未来のスマホは三つ折り!? 新時代の幕開けと私の実体験

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひなです!今日は、最近話題の三つ折りスマートフォンについて、いろいろお話ししちゃおうと思います♡ みんな、スマホってどう思う?もう当たり前の存在だけど、最近はどんどん進化してるよね。特に、ファーウェイから出た三つ折りのスマホ「HUAWEI Mate XT」がすごいの!私、実際にお店で触ってみたから、その感想をシェアするね!

まず最初に、三つ折りって何それ?って思ったよね。でも、想像してみて!普通のスマホが二つ折りだったり、タブレットが一つ折りになったりする中で、ついに三つ折りの時代が来たわけ。なんか、映画の中の未来のアイテムみたいでワクワクしちゃう!(≧▽≦)

私が実際に触ってみたのは、深圳の繁華街のストアで。これまで見たことがないデザインで、思わず「うわっ!」って声が出ちゃったもん。ほんとにコンパクトに折りたたまれていて、持ってみると「え、これがタブレット?」ってびっくりするくらい薄いの!デザインの魔法にかかったかのように、何度も折ったり広げたりしたくなる衝動に駆られたよ。

ディスプレイも10インチ近い大きさなのに、ポケットにも収まるサイズ!ポケットにタブレットが入る感覚って、なんだか新しい!でも、ちょっと厚みがあって、片手だと操作しづらいのが難点。両手で持って、みんなに自慢しながら使いたくなるデザインなんだよね。カフェで自分のスマホを触ってる時に、「これ見てみて!」って友達に見せたくなる感じ♡

次に気になるのは、やっぱり価格!私たち、若い女子はプチプラが基本なのに、これ、約50万円って…。お財布が泣いちゃうよね。ちょっとリッチな友達に頼んで、使わせてもらうといいかも(笑)でも、価格に見合った性能があるのか、すっごく気になる!

機能面では、やっぱり大きなディスプレイが一番の魅力かな。動画を見た時の没入感がすごい!折り目も気にならず、画面がきれいで感動しちゃった♡ ただ、バッテリーの持ちが心配…。5600mAhって聞いて、どれだけ持つのかドキドキだし、使ってみないとわからないよね。実際に友達とこのスマホを使って旅行に行ったら、バッテリーの持ち比べをするのも面白そう!

お話ししているうちに、デザインや性能についても思ったことがいろいろあるんだけど、カメラの性能とかは普通に良かったよ。思っていたより明るい場所ではちゃんと綺麗に撮れたし、暗いところでの性能はもうちょっと頑張ってほしいかな?でも、これは三つ折りの大画面の魅力を引き立てるための妥協なのかも。

それに、ヒンジ部分の安定感も気になるところだったけど、動かしてみても特に不安定になることはなかったよ。長く使えそうな感じがしたのが良かったんだよね。ただ、バッテリーやデザインに関して、もっと改良されたら最高だなぁ♡

最後に、今後のスマホの進化が楽しみで仕方ないよね!三つ折りからさらに進化した四つ折りや、もっと新しいデザインのスマホが出てくるのかなってワクワクしてる!これからも、最新ガジェット情報をチェックしていこうと思うから、みんなで最新トレンドを楽しんでいこうね!では、また次のブログでね!バイバイ~!

タイトルとURLをコピーしました