こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです☆最近、私の友達と話していたら、宇宙旅行がいよいよ身近になってきたよね、なんて会話が盛り上がったの。特に、最近のスターシップのニュースが気になって仕方ないの!だから今日は、そのことについてちょっとお話ししたいと思います。
最近、スターシップっていう次世代ロケットが宇宙に行って、無事地球に帰ってきたっていうニュースがあったじゃない?その実績が本当に素晴らしいと思うのよね!今までは、宇宙に行くのには超高いお金がかかってたけど、スターシップの成功によってそのコストがかなり削減できる可能性が見えてきたって言うし、テンション上がるよね(*´ω`*)
まず、この記事を読んで衝撃だったのは、スターシップの上段が宇宙から地球にしっかりと戻ってきたってことで、まさに映画みたいな展開だよね!それだけじゃなくて、インド洋への垂直着水成功なんて、本当に信じられないよ。考えてみたら、宇宙旅行ができる時代が来るなんて、まさにSF映画の世界みたいだよね。私も、もし宇宙に行ける日が来たら、旅の一環として流れ星を見るのが夢なんだ〜☆彡
また、注目すべきは、今回のテストではエンジンを再始動させたり、次のミッションへ向けた準備も進められたこと。これって、月や火星への探査計画のためのステップなんだって。ほんと、宇宙を身近に感じるための意義深い試みだよね!でも、ちょっと不安もあって、想像しただけでも宇宙旅行はワクワクするけど、無事に行って帰ってこれるかって考えると、少しドキドキしちゃう(。>_<。)
そして、なんといっても、アポロ以来の有人月面探査計画「アルテミス」にもスターシップが関わっているってことがすごい!それこそ、未来の宇宙では、人類が何を見つけるんだろう?火星に人間が行く時代が来るかもしれないって考えるだけで、どんなことが待っているのかとても楽しみ。夢が広がるな〜って思っちゃうo(≧▽≦)o
それに、こうやって「地球外」という未知の領域に挑戦するのって、私たちの未来をより豊かにしてくれるはず。新しい技術の開発や知識の探求も進む一方で、地球のことも忘れちゃいけないよね。宇宙旅行が現実になることで、環境問題についてもより意識が高まって、持続可能な社会になればいいなって願ってるの。
私はななみだけど、宇宙旅行がもっと一般的になったら、きっと友達と一緒に行って、美味しい宇宙食を食べたり、無重力体験をしたり…なんて妄想が止まらない(笑)。このワクワク感、私だけじゃないよね!?これから先、私たちが何を経験し、どんなことを学ぶんだろう。宇宙に思いを巡らせながら、この夢が現実となる日を心待ちにしてるんだ。
さあ、これからも宇宙に関する情報やニュースをしっかりチェックして、未来の自分に備えようと思うななみでした!次回は、もっと面白い話題を持ってくるから楽しみにしててね〜(≧▽≦)ノ