こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです。今日は、ちょっとワクワクするようなニュースについてお話ししちゃいますね♪ 最近、ドコモが新しい技術を使って、東京ドームでの巨人戦を映像配信する実証実験を実施したって知ってましたか?これってプロ野球観戦の楽しみ方を全部変えちゃうかも!(≧▽≦)
まず、この実証実験で使われている「IOWN」って何かって話なんだけど、簡単に言うと、超ハイスピードでデータを送信できる技術なんですって。だから、普通のテレビ中継よりももっとリアルタイムで選手の動きとかを楽しめるわけ!想像してみてください、あなたがスタジアムにいなくても、スマホやお家のテレビから高画質の映像で試合が見れるなんて、マジで夢のようじゃない?!
それに、選手のプレーをいろんな角度から見ることができるなんて本当に楽しそう!例えば、ピッチャーが投げる瞬間とか、バッターが打つ瞬間を自分の好きなアングルで見られるなんて、ちょっとVIP気分になれちゃいそう(●^o^●) これなら、試合の緊迫した瞬間を見逃すこともないし、どこにいてもファン同士が同じ感動を共有できるかも!
しかも、没入型の映像技術を使うことで、まるで自分がスタジアムの真ん中にいるかのような体験ができるんですって。これ、めちゃくちゃインスタ映えするし、友達とのイベントにもピッタリじゃない?!どんなに遠くからでも、この新しい観戦方法なら、距離を感じさせない素敵な体験ができるんです。
更に言うなら、この技術はプロ野球だけじゃなくて、アーティストのライブ映像なんかにも応用されるみたい。つまり、これからは大好きなアーティストのコンサートも、お家にいながらまるで会場にいるかのように楽しめる可能性があるってこと!それって最高じゃないですか?私すでに、気分はあの人気アーティストのライブ映像に夢中になりたい♡ あー、考えただけでドキドキします!
あとは、気になるのはこの技術の普及が私たちの日常にも大きな影響を与えるってこと。これまでの観戦スタイルが変わることで、新しいファン層が獲得できるかもしれないし、もっと多くの人がスポーツ観戦を楽しむきっかけになるはず!実際、私のお友達の中にもスポーツに興味がない子がいたりするけど、こういう新しいアプローチがあれば、一緒に観戦する楽しさも倍増しそう♪
そして、新たなテクノロジーの流れに乗って、自分たちの好きなスポーツやエンターテインメントの未来がどういう風に変わっていくのか、すごく楽しみ!私の周りでも、「今後の観戦スタイルが楽しみ!」っていう声がけっこう聞けるようになったから、応援の仕方も変わってきそうな予感がする~。
最後に、やっぱり何事も実際に体験してみるのが一番!ドコモの実証実験が成功したら、今後はもっと多くの人が新しい観戦スタイルを楽しむことができると思うし、その時には間違いなく私も参加したい!今からワクワクしちゃうなぁ〜(≧∇≦)ノ
以上、ななみの視点でドコモの新技術についてお話しました!これからも、私たちの生活にどんな新しい技術がもたらされるのか、楽しみにしていきましょうね☆ また次回のブログでお会いしましょう!