こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです☆今日は選挙についてちょっと語りたいなって思ってるよ~。最近、私たちの周りで選挙が行われるってニュースをよく見かけるけど、実際に投票所に足を運ぶことがどれくらい大事なのか、みんな考えたことあるかな?✨
さて、選挙といえば、私たちの未来に大きく影響を与えるもの。選挙は一国の将来を決める大事なイベントで、私たちの一票が大きな意味を持つんだよね。最近のニュースでも、投票所の設営が進められているって聞いたけど、これって本当に重要なステップなんだよね。投票所なしでは、私たちの声が正しく届けられないから!
投票所は普通、小学校や中学校の体育館などが使われることが多いみたいだけど、みんなはどこで投票するのかな?自分の居住地の投票所、ちょっとだけドキドキするよね。特に、初めて投票するって人は、どんな風に投票したらいいか分からないって不安になることもあると思う。私も実際、初めて投票したときは緊張したなぁ~。でも、みんなが行く場所だから安心!(´▽`)
最近では、投票率が少しずつ上がっているみたいだけど、それでもやっぱりもっと増やしていきたいよね。前回の選挙のときは、めちゃくちゃ低い投票率だったんだって…52.05%なんて、本当にショック!私たちの声が社会を変えるために必要なのに、半分以上がそのチャンスを逃してるなんて、もったいないよね~。
ふと思うんだけど、テクノロジーが進化している今、もっと投票が簡単にならないかなぁ?最近はネット投票とかも話題になっているし、スマホから簡単に投票できるシステムがあったら、もっと参加しやすくなると思うの!私たち20代の女性たちも、忙しい毎日の中で投票に行くのが億劫になったりすることもあるから、これってすごく重要なポイントだよね。
それに、若い世代の意見をもっと反映させるために、政治家たちも若い人たちに向けた施策を考えてほしいなぁ。私たちの未来を考えると、今の若者たちが声を上げていくことがカギになると思うの!だって、私たちがこの国で暮らしている時間は長いわけだし、自分たちの手で未来を作れるなんて、すごく素敵なことだよね✌️
まぁ、こんな風に考えている私たちの声が、政治に届くためには投票が不可欠!早く投票所の設営が終わって、スムーズに投票できる環境が整うといいなぁ。私も、友達と一緒に投票所に行く計画を立てようかな~って思ってるの!選挙の日には、「行くよ!」ってことで、みんなで一緒に行くと楽しそうだもんね♪
最後に、みんなもこの選挙をきっかけに、自分の意見を考える時間を持ってみてほしいな。私たちの一票が未来を変える力になるって信じて、ぜひ投票に行こうね☆それでは、また次回のブログで会いましょう!ばいばい~!