未来の駅、梅小路にオープン!新たな観光名所の予感☆

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさま、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです♪今日はちょっとワクワクするニュースをお届けしまーす!京都の梅小路エリアに、なんと新しい飲食店と観光スポットができるみたいなんですっ✨その名も「FUTURE TRAIN」!未来の駅をイメージしたこのお店、めっちゃ楽しそうじゃないですか?☆彡

梅小路エリアは、もうみんな知ってる人気スポット、鉄道博物館や水族館があるんですけど、さらに魅力が増しちゃうかも!廃線になった高架跡を活用するってアイディア、まさにおしゃれだし、京都の歴史は残しつつ、新しい活気を生むって最高じゃないですか~(*´꒳`*)

まず、気になるのはこのお店のデザインですね!「きゃりーぱみゅぱみゅ」のMVも手がけた増田セバスチャンさんが担当するそうで、もうそれだけでテンション上がりますよね!若者に希望を持ってほしいという思いが込められているとのことで、こういうメッセージって大事だなぁと改めて感じました。自分も20代の一員として、こういう場所でゆったり過ごしながら、未来に目を向けるのって素敵だな~って思うんです。

それに、実際に特急「サンダーバード」で使われていた車両を置く予定なんだとか。もう、電車好きな私としては心が躍っちゃう!憧れの列車と一緒に美味しいものを食べられるなんて、まるで夢のようです☆みんなでインスタ映えする写真を撮りに行きたくなるに決まってるっ!近所に遊びに行くついでに寄れるお店が増えるのは嬉しいし、観光客の方も来てくれたら確実に盛り上がりますよねー!

私、最近京都巡りが大好きなんですよ。やっぱり観光地としての魅力がいっぱいで、色んなお店が続々とオープンしていくのを見ると、次はどこに行こうかな~ってワクワクしちゃいます。梅小路も、訪問者が多いエリアだから、新たな観光名所として日の目を見る日が待ちきれないって感じです(*´∇`*)

オープンは来年7月頃を予定しているらしいので、みんな予定空けとくべきかも!サンダーバードに乗って、梅小路に遊びに行くなんて、ちょっとした旅行気分にもなれそうですよね♪新しいお店がオープンする時には、ハイキング気分で行くのもアリかも!

さておき、気になる飲食メニューはどうなるのかも楽しみで仕方ない!例えば、特製のスイーツやおしゃれなドリンクなんて、映えそうな感じしません?特急列車のイメージをつけたメニューだったり、駅弁的なものもあればすごく面白い。もちろん、食べるだけじゃなくて、友達や家族と一緒に散策するだけでも楽しそうだなぁって思ってます♪(╹◡╹)

それよりも、友達との思い出に残る場所になるといいなぁ。インスタにアップしたり、記念撮影したり、楽しい思い出がいっぱい増えそうです。梅小路エリアが今後どんな風に発展していくのか、目が離せませんね~!

というわけで、今回は未来の駅をイメージした新しい飲食店について、ご紹介しましたが、京都に新たな文化が根付くのを私も楽しみにしています!みんなでこの新しいスポットを一緒に楽しみましょうね♪また次回のブログでお会いしましょー!バイバイっ☆

タイトルとURLをコピーしました