未来への扉を開く宇宙の冒険!ガンダムが夢の共演!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あすかです!今日は、すっごく楽しみなニュースをお届けしまーす!それはね、大阪で開催される関西万博に登場するガンダムパビリオンのことなんです!なんと、宇宙へと旅立つ冒険が待っているんだとか!✈️✨

まず、考えてみて。誰もが一度は夢見た「宇宙での暮らし」。その夢が現実に近づいているのよ!バンダイナムコが発表した「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」では、最大で奥行18メートル、高さ8メートルを超える壮大な映像が楽しめるんだって!これって、まるで自分がアニメの世界に飛び込んじゃったみたいでワクワクしちゃうよね。💖

さらに、パビリオンの中では、ガンダムシリーズが描く未来の科学技術や宇宙生活の様子を、リアルに体験できるアニメーションが出現するらしいの!どうやって作られてるのか気になるなぁ。やっぱり、ガンダムってただのロボットアニメじゃなくて、私たちに科学の素晴らしさを伝えてくれる存在なんだね〜。

そして!特に注目したいのが、来場者が体験できる「軌道エレベーター」!夢洲の「夢洲ターミナル」から、宇宙ステーション「スタージャブロー」までの移動体験ができるなんて、想像しただけでドキドキする!これって、宇宙旅行の第一歩かも?運転手はガンダムみたいな感じで、憧れのパイロットになった気分を味わえるかもしれないよ〜!🚀🌌

さらにさらに〜、パビリオンの外には「実物大ガンダム像」が展示されるんだって!これは私も絶対に見に行きたいなぁ。どれくらいの迫力なんだろう。思わず写真を撮りまくって、SNSにアップしたくなりそうだよね!📸✨

みんなはガンダムのどのシリーズが好き?あすかは「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」が大好きで、特にキャラクターが個性的で面白い!😍 そういえば、最近のアニメも面白いけど、やっぱり昔の名作を見返すと新たな発見があって楽しいよね。久しぶりに、ガンダム祭りでも開催しちゃおうかしら!

このガンダムパビリオン、単なる展示物で終わらないのが魅力なんだなぁって思った。子どもから大人まで楽しめるコンテンツが詰まってて、未来の技術や夢を体験できるなんて最高!万博に行ったら、ぜひこのパビリオンをチェックしてきたという声がたくさん聞こえてくるんだろうな。✨

宇宙といえば、最近はスペースXやNASAのニュースもよく耳にするけど、こうしてアニメの世界でも宇宙をテーマにしたイベントが進行していることが嬉しい!それに、私たちの世代が育ったガンダムの魅力が、これからもますます広がっていくと思うと、おばあちゃんになってもガンダムを愛し続けそう。😄

さて、これから万博に向けて準備が進むにつれて、どんな新しい情報が入ってくるのか楽しみだし、みんなともシェアしたいな!みんなも、興味があったらぜひ行ってみてね!ではまたね!あすかでした〜!

タイトルとURLをコピーしました