こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです☆今日は、最近耳にした面白いニュースをもとにお話ししたいと思います!タイトルにもある通り、新たに開催されるアイデアコンテストの話。ほんとにこれ、すごくワクワクする企画なんです💖
じゃあ、早速その内容についてお話ししていきますね。最近のニュースで話題になっているのが、ある大手企業が大学生や高専生向けに「生成AI活用アイデアコンテスト」を開催するというもの。なんと、最優秀賞には1000万円もプレゼントされるんだって!すごくないですか?✨
このコンテスト、大学生や大学院生、高等専門学校の学生を対象にしているので、みんなが応募できるチャンス。特に、今の時代はAIが進化していて、私たちの生活にいろいろな影響を与えているから、このテーマでのアイデアを考えるのはすっごく面白いと思うの。私も、何か良いアイデア思いついたら挑戦してみたいな〜って思ってます♡
応募資格は、国内に住んでいる学生で、18歳以上30歳未満の人が対象。これもまたいいところで、自分のアイデアが形になるチャンスは、まだまだ若い世代に大きく開かれているってことだよね!それに、参加費が無料っていうのも嬉しいポイントだよね😊
テーマは、社会問題の解決や企業のイノベーションなど、幅広く募集しているというから、アイデア次第で様々な可能性が広がるわけ。例えば、環境問題に関することとか、私たちの生活をもっと便利にするアイデアとか…考え始めると、もしかしたら世界を変えるような提案ができちゃうかも?!
それに加えて、コンテストの進行もすごく面白そう!書類審査では、私たちが考えたアイデアをアピールするチャンスがあるし、オンラインプレゼンでさらに良い反応を貰ってフィードバックを受けられるなんて、参加者にとってはものすごく学びになるよね。一回で終わらないので、成長する機会も与えられている感じがするのが、また嬉しいところ。
最終審査では、実際に経営層の前でプレゼンを行うことになるらしいんだけど、そのドキドキ感、すごいよね~!誰でもが最優秀賞を狙えるチャンスがあるし、なんてったって1000万円という金額がそれを後押ししてくれる。プレゼンが終わった後の達成感は、きっと大きいものになるだろうな。
最近、周りの友達とも「何か挑戦したいよね」って話していて、だからこそこういうコンテストに参加するのってすごく良いと思う!友達とチームを組んで出場することもできるし、5人までのグループで参加できるから、いろんな意見を出し合いながらアイデアを練れるのがいいよね。ああ、仲間と一緒にクリエイティブな作業をすることって、すごく楽しいし、刺激になるなぁってつくづく感じる☆
これから約2ヶ月間、アイデアを練りながら、どうやったら自分たちの提案がより良くなるか、こねくり回して考える日々が続くのが楽しみ💃🏻私も皆さんと同じように、何か挑戦してやるぞって気持ちでバリバリ頑張ってみたいって思ってます!
このコンテストが、どれだけ多くの素晴らしいアイデアを生み出すことができるのか、すっごく楽しみ!最終的に優秀なアイデアやチームが選ばれることで、社会がどう変わっていくかも注目ですね!みんなも何か挑戦する機会があったら、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね〜☆それでは、また次の更新でお会いしましょう!