こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなです✨今日は、最近注目のAIブラウザ「Comet」を試してみた感想をシェアしたいと思います。あなたもAIの力でWebをもっと便利に、楽しくブラウジングしたいと思っていませんか?私もそう思っている一人なのです!(๑>◡<๑)
さて、Cometというブラウザ、知ってますか?実はこれ、PerplexityというAI検索サービスが出しているもので、最近無料で使えるようになったんです!無料っていうのが魅力的ですよね〜。私も試してみたくてワクワクしながらインストールしちゃいました。
Cometは、いわゆるAIアシスタントを搭載していて、ブラウジング体験を一新してくれるんです。新しくタブを開くと、いきなりAIアシスタントが「こんにちは!」って声をかけてくれるのがちょっとドキドキ(顔文字)。この子に質問すると、関連するサイトを探して情報をまとめてくれるってわけ。
例えば、「今人気のメカニカルキーボードを教えて!」なんてリクエストすると、あっという間にいろんな情報を集めてくれるんです。すごいですよね〜!私は「本当に便利そうだけど、もしかして私が指定したAmazonのレビューをちゃんと調べてくれるのかな?」って不安に思ったんですけど、AIが頼れると期待して質問をしました✧*。
最初は、関連のおすすめ記事を引用してくるだけだったけど、再度「実際のレビューを調べて!」って言ったら、ちゃんと調査し直してくれて、すぐに結果を持ってきてくれました。感動!(≧▽≦) ただ、結果としては若干物足りなさを感じた部分もあります。AIが自動で情報を集めるだけじゃなくて、もっと深い分析が欲しいな〜なんて思っちゃいました。
Cometの良いところは、使いやすさ!Chromeと互換性があるから、普段使ってる拡張機能やブックマークもそのまま活用できて、とてもスムーズに移行できました。だから、初心者でも安心して使えちゃうんです。そこが我が友達にオススメしたいポイントの一つでもあります☆彡
そして、ウェブページの要約機能もすごい!特に、たくさんのページにわたっている記事を一つ一つ読まなくて済むのはとても助かります。ほんとに、時短になるので、私みたいな忙しい女子にはピッタリです。最近、本にハマっていて時間がなくて…なんて思っている方にも嬉しい機能ですよね。
でもやっぱり課題も残ります。いつも思うのが、AIの要約がどこまで正確かってこと。私が以前書いた記事を要約してもらったとき、そこまで詳細ではなかったのがちょっと残念。文中にページリンクがあったとしても、すべてを把握しているわけじゃないんですね〜(;_;)
それに、動画サイトの要約機能も試してみたのですが、AIがサクッと要約してくれるそのスピードには驚きました。これ、動画コンテンツを制作している人たちにとってはドキドキするポイントになるかも。私も動画で楽しいコンテンツをいっぱい作りたいと思っているので、どうなるのか注目しています!(。•̀ᴗ-)✧
それから、アシスタントライブラリという機能も心に留まったポイントではあります。テーマに沿って調査を自動でしてくれるなんて、すごい時代に生きてるな〜って実感します。ただ、今はまだまだ進化の途中らしく、うまく動かない場合もあるみたい。これからに期待ですね!
こうしたAI技術が進化すると、私たちの生活や仕事、趣味の時間もきっと変わっていくんでしょうね。ちょっと未来にワクワクしちゃいます♡ これからもこのブラウザを使い続けて、良い情報をシェアしていきたいと思います!ぜひみんなも試してみてね〜♪
それでは、次回のブログでお会いしましょう!ばいばい〜✌️


