みなさん、こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです!今日は、最近の大ニュース、大阪・関西万博の開会式についてお話ししちゃうよ!✨日本の未来がたくさん詰まったこのイベント、一緒に振り返ろう~!
大阪・関西万博の開会式、ほんとに素晴らしかったよね!天皇陛下と皇后様が出席されて、世界中から1300人もの国の代表者たちが集まったなんて、もう特別感がすごい!😮私も会場に行ってみたかったなぁ。やっぱり、みんなでワイワイしながら色んな文化や考え方をシェアできるような場所って最高だよね!
開会式のテーマが「Re-Connect」っていうのもめちゃくちゃ素敵!人と人、国と国、そんな大切なつながりを再認識する機会って、今の時代にこそ必要だと思うの。「つながる」って、友達と連絡を取り合うだけじゃなくて、もっと広い意味での「つながり」を考えさせられるよね。このテーマが具現化されて、形になった時の感動は、きっと言葉では表現できないと思うんだ。
そうそう、パフォーマンスもすごく豪華だったよね!佐渡裕さんが指揮するオーケストラのファンファーレ、その瞬間のドキドキが今でも忘れられないなぁ。🎶そして、絢香さんが国歌を独唱した時は、みんな思わず感動の涙が出そうになったんじゃないかな?彼女の声が会場全体に響き渡って、本当に魂を揺さぶられた瞬間だった!
そのほかにも、この万博を盛り上げるために現れたのは、あのAwichさんや、歌舞伎の尾上菊之助さん!一体どんなエンタメが披露されたのか、気になるよね~。私の友達も彼らのパフォーマンスに興奮して、SNSにいっぱい感想を投稿してたの!さすが日本の豪華なエンタメ集合体!
また、天皇陛下がお話しされた内容にも心を惹かれたよね。「子どもたちが次世代の技術やSDGsの達成に向けて、世界の取り組みを知ることで未来を考えてほしい」とのこと、ほんとにその通りだと思う!🌍
地域や国を越えたつながりが、これからの世代にどれだけの影響を与えるか、私たちも一緒に考えていかなきゃならないよね。そういう意味でも、この万博はただのイベントではなく、未来へとつながる大事なプロジェクトだと感じるなぁ。
万博って、ただの見学だけじゃなくて、私たち一人ひとりがその瞬間を共にすることで、新しい発見や認識が得られるんだと思う。まるで友達を作るみたいに、世界中の人々とつながりを持つことは、これからもっと重要になる気がする!❤
今はまだ始まったばかりだけど、これからの半年間でどんな出会いや驚きが待っているのか、すごい楽しみ!開催終了後には、多くの人がこの万博で得た影響を持ち帰って、その経験をシェアしていくのが待ち遠しいよね。😊
これからも、ことりの視点からこの万博を追いかけていくので、ぜひみんなも一緒に楽しんでいこう!みんなの感想とかも聞かせてね~!それじゃ、またね!