こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆこです!今日は、2025年に日本公開される超話題のインド映画「カルキ 2898-AD」についてお話ししたいと思います。この映画、なんと製作費が110億円もかかっているんですって!もう、どんな夢のような映像が見られるのか、ワクワクが止まりませんよねぇ!(≧▽≦)
まず、この映画はインド神話とSFを融合させた作品で、まさにスぺクタクル!物語の舞台は2898年、世界は荒廃し、最早人間社会とは呼べないような状況になっているみたいなんです。重要なポイントとして、地上最後の都市カーシーが舞台ということで、ディストピアSFの香りが漂いません?それだけで興奮しちゃいます!✨
主人公のバイラヴァを演じるのは、「バーフバリ」で大人気のプラバース。彼のこと、テレビで見たことありませんか?すっごいカッコ良くて、戦闘技術も完璧な賞金稼ぎ役だなんて、映画館で見たら絶対ドキドキしちゃうはず!それに、彼と一緒に冒険を繰り広げるスマティ役のディーピカー・パードゥコーンも超魅力的で、彼女の美しさに釘付けになれますよ(*´ω`*)
あらすじをちょっと詳しく見てみると、スマティが“運命の子”を身ごもることで物語の展開が大きく動くんですって。そこから、彼女と悪党たちとの生死をかけた戦いが始まっていくみたい。いやもう、ヒーローの運命やら未来やら、すごいテーマが詰まってる!この時代設定だからこそ描かれる壮絶なドラマ、そして友情や愛情がどう絡むのか、興味津々です!
あとは、アミターブ・バッチャンという名優も出演しているってことで、彼の存在感も楽しみの一つです。6000年もの長きにわたって待ち続けた不死身の戦士という役柄、見てみたい!彼の演技力でどんな深い感情が描かれるのか、想像するだけでゾクゾクしちゃう(;´Д`)
実際に観に行くとしたら、どんな気持ちでスクリーンの前で待ってるんだろう?いつもカップルや友達同士で行くシネマだけど、今回はひとりでも行ってみたい気分…。パップコーンを片手に、ひたすら映像の美しさに浸りたいなぁ~(ノ≧▽≦)ノ
そして、インド映画といえば、ど派手なアクションシーンや派手なダンスシーンも楽しみの一つ!特にSF要素が強いことでアクションシーンもかなりの迫力がありそう。バイラヴァがどんな戦闘を繰り広げるのか、期待しちゃうな。彼のカッコよさもさることながら、敵役との戦闘シーンではどんな特別な技が見られるのか気になる!それがまた映像美の一因になりそう。
公開日が近づくにつれて、ますます楽しみになってきました!みんなも、ぜひ一緒に観に行きましょうよ!友達に誘ってパンフレットもゲットしなくちゃね。
さて、まとめると「カルキ 2898-AD」は、製作費110億円をかけた壮大なSFアクションファンタジーで、インド神話とロードムービーが融合した夢のような作品、そして未来の壮大なドラマが展開されること間違いなし!みんなで一緒に観に行こうね~!