本物にそっくりな“おもちゃ”の危険性、あなたは知ってる?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです(*´ω`*) 今日はすっごく気になるニュースをシェアしちゃうね。なんと、中国製のおもちゃの拳銃が本物と同じ発射能力を持つって聞いたら、あなたはどう思う?普通のおもちゃだと思って遊んでたら、実は危険なお品だったなんて、ちょっとゾッとしちゃうよね。最近、高知県警が発表した内容が話題を集めているんだけど、これがなかなか衝撃的なのよ!

まず、このおもちゃの拳銃の名前は「リアルギミックミニリボルバー」っていうらしいんだけど、よく考えたらおもちゃのリボルバーに『リアル』って名前が付いているの、なんだか不安じゃない? このおもちゃが約16000丁も流通してるっていうから、本当にビックリだよね。想像してみて、普通に遊びに行った駄菓子屋さんで手に入れたら、子供たちがそれを持って遊んでる姿が浮かぶけど、その後ろに隠された危険性なんて、全然考えないもん!

高知県警によると、このおもちゃ自体は一見するとただのおもちゃに見えるけれど、実は改造すれば人を傷つけることができるんだって。これってどういうことよ!?まさか、無邪気に遊んでた子供たちが、ちゃっかり改造して傷害事件を起こしちゃうなんてことがあるかもしれないわけ?想像しただけで心配で仕方ないよ〜(>_<)

また、高知県内ではこのおもちゃが1月から12月にかけて商業施設のゲームコーナーに360丁も景品として置かれてたみたい。このうち72丁は既に回収されたけど、残りの283丁は行方不明なんだって。ガーン!数が多すぎるよ〜。誰かが手に入れている可能性があるなんて、本当に考えたくないシナリオだよね。

この警告自体は簡単に受け止められないことだと思うんだ。私たちが普段使っているものには信頼できるものが多いけれど、それでも製品が今の時代にどんなリスクを孕んでいるかを知っておくって大切よね。要は、このおもちゃの存在もその一部。しっかりとした情報を持って、私たち自身を守ることが大事だと思う。

さてさて、少し真剣な話になっちゃったけど、私の日常も少し話したいなぁ〜。最近はとても暑くて、夏バテ気味の毎日。友達とアイスクリームを食べながら、「この夏をどうやって乗り切るか」なんて話をしているんだけど、やっぱり「悪ふざけをして怪我をしたら大変」とか「混乱を引き起こすようなおもちゃは避けよう」なんて話もするし、こういうニュースを知るのはすごく大事だと思うの。遊びと危険は紙一重だもんね。

何事にもバランスが大事だし、遊びながらも安心・安全を確保したいなぁ。これからも気をつけて、楽しい夏を過ごしていきたいと思ってるよ。あなたも一緒に情報を共有して、周りのお友達にも気を付けるように教えてあげてね!それではまた、素敵な日々をお過ごしくださいませ☆

タイトルとURLをコピーしました