札幌でIT人材やゲームクリエイター育成を目的としたイベントが開幕!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです!最近は札幌のイベントが盛り上がっているみたいで、今回はその最新情報をお届けします♪

先日、札幌市を拠点とするゲーム開発企業と共に開催された「Sapporo Game Camp 2023」が、札幌市産業振興センターにて開幕しました!このイベントは、札幌のIT人材やゲームクリエイターの育成を目的としており、エンタメ業界の盛り上げにも貢献しているんです。

実は去年の10月に初回が開催されて以来、今回で2回目。その人気ぶりから今回は規模を拡大して行われているんですよ♪

初日の6日は、トークセッションとGame Jamのオープニングが行われました。トークセッションでは、若手ゲームクリエイターやベテランクリエイターが登壇し、仕事や業界について語りました。業界の裏側や制作秘話など、興味深い話が聞けたみたいですね!

そして、Game Jamとは一体何かというと、プロのクリエイターと参加者でチームを組み、3日間で1本のオリジナルゲームを制作するコンテストなんです!参加者はプランナーやデザイナー、プログラマーなど多種多様なスキルを持つメンバーで構成されており、みんなで協力してゲームを作り上げるんですって。

オープニングでは、瀬川隆哉氏(Sapporo Game Camp 実行委員長)と秋元克広氏(札幌市長)が登壇しました。瀬川氏は、トークセッションの盛況ぶりに触れながら、参加者に対して「みんなでチームを作ってアイデアを出し合い、化学反応を起こして面白いゲームを作ってほしい」とエールを送ったそうです。また秋元氏は、札幌のゲームに関連する企業の歴史に触れながら、ゲーム市場の拡大とともにゲームクリエーター志望の若者も増えていることを紹介しました。

なお、7日と8日は引き続きGame Jamが行われるほか、小学生から高校生を対象に「プログラミング講座×eスポーツ体験会」も開催されます!参加申し込みは締め切られてしまいましたが、一般の方は見学に訪れることができるようです。気になる詳細は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

これからの3日間、札幌で盛り上がるIT人材育成のイベント「Sapporo Game Camp 2023」。新たなゲームクリエイターが育ち、エンタメ業界に活気をもたらすことを期待しています!それではまた次回のブログでお会いしましょう☆彡

タイトルとURLをコピーしました