東京メトロ、通勤中のリモートワークに最適な個室型ワークスペースを増設!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです!

今回は、東京メトロが嬉しいニュースを発表しましたよ!東京メトロと富士フイルムビジネスイノベーションが共同で開発した個室型ワークスペース、「CocoDesk」の設置台数が増えるんだとか!既に稼働している56台に16台の増設で、計72台になるんですって!すごいですよね!

CocoDeskは、東京メトロの駅構内に設置されている個室型のワークスペースなんです。これまでの31駅に増えて、今回の増設で35駅に設置されることになります。これからリモートワークが増える中、移動中の合間に仕事ができる場所って、本当に便利ですよね!

設置されているCocoDeskは、広々としたデスクスペースや快適な椅子、防音パネルが活用されているので、集中して仕事をすることができます。Wi-Fiやモニター、電源コンセントも完備されているので、WEB会議や書類作成などもスムーズに進めることができますよ。さらに、営業時間も7時から22時までと長いので、朝早くから夜遅くまで利用することができるんです!

今回の増設で、新たに設置される場所は、池袋駅や大手町駅、押上〈スカイツリー前〉駅など、注目のエリアばかりです。2024年までに10駅に16台追加される予定ですから、ますます利用しやすくなりますね!

今後の社会の働き方は、ますます多様化していくと思います。リモートワークが増える中で、移動中の時間を有効活用できる場所が増えることは、忙しいビジネスパーソンにとっては本当にありがたいですよね。私も東京メトロでの移動時間に、CocoDeskを利用して仕事をする予定です!

忙しいビジネスパーソンたちにとって、時間の有効活用はとても重要です。CocoDeskの増設は、その一助になること間違いなしです!新たなワークスペースを利用して、集中して仕事を進めることができるので、仕事の効率もアップするはずですよ!

これからも東京メトロなどがさまざまなサービスを提供してくれることに期待ですね。忙しいビジネスパーソンのみなさん、是非CocoDeskを利用してみてくださいね!私もあなたたちと一緒に快適なワークスペースでの仕事を楽しみたいと思います!

それでは、また次のブログでお会いしましょう!まなでした٩( ‘ω’ )و

タイトルとURLをコピーしました