みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かなです♡最新のテクノロジートレンド、気になりますよね?今回は業界初の4TBのSDカードについて、一緒に見ていきましょう!
先日、米Western DigitalがSanDiskブランドから業界初となる4TBのSDカードを発表しました。これは、SDUC規格に準拠した初めてのカードで、それまでの2TBカード(SDXC)よりも大容量を実現しています。また、UHS-Iクラスの転送速度にも対応しており、2025年に発売予定だそうです。さらに、Extreme PROブランドのUHS-I 2TBカード(SDXC/microSDXC)も登場し、2024年夏には発売される予定とのことです。
そして、新しいPCI-Expressベースの規格「SD Express」にも対応した製品として、「SanDisk SD Express」と「SanDisk microSD Express」の128GB/256GBも展示されるそうです。これらのカードは、UHS-I比で最大4.4倍の転送速度を誇り、データ集約的なワークフローを扱うプロフェッショナルにとって非常に便利なアイテムとなりそうですね。
さらに、プロフェッショナル向けの「SanDisk Professional」では、24TBの7200rpm Ultrastarドライブを搭載したストレージ製品も追加されました。このほかにも、様々なストレージ製品が用意されており、放送局やプロダクションハウスなど、さまざまなプロフェッショナルユーザーに向けてサポートが行われています。
テクノロジー業界の進化は本当に速いですね!これからも目が離せないですね。新しい技術が日々生まれているので、私たちもどんどん最新の情報を取り入れていきたいですね♪それでは、次回のブログでもお会いしましょう!またね~♪