水遊びの危険性と楽しい思い出の作り方

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとこです☆ 今日は、ちょっと考えさせられるお話をしようかな。なんだか夏らしい気分で水遊びに行きたいなって思ったとき、みんなはどんなことに気をつけてる?私もこの前、友達と海に行ったり、川に行ったりしたんだけど、そのときの楽しい思い出とともに安全についても思い返してみたよ。 まず、遊び場を選ぶ時のポイント!友達と遊びに行くと、ついつい「ここ面白そうだよ!」って言って、適当に決めちゃうこともあるよね。でもね、特に水遊びする場所は慎重にならないと。ダムとか川原って、表面的には楽しそうに見えるけど、実は隠れた危険がいっぱい。例えば、水の流れや深さ、そもそもそこが楽しい遊び場として安全なのかを確認しようね☆ あと、友達同士で「これなら大丈夫でしょ!」って感じで高いところから飛び込むの、めっちゃ楽しい!でも、その分危険も伴うから、飛び込むこと自体ができる環境かどうか、そして他の人との距離も確認するのがオススメ。私の経験上、特に皆でワイワイしている時こそ「ちょっと待って!」っていう冷静な声が大事なの。 それから、友達の様子にも気を配ってあげてね。楽しいからって目の前の水に夢中になっちゃうけど、周りを見て、みんなが無事に楽しんでいるか確認することも大切だと思う(^-^)。特に体力に自信がない子や、初めての場所にはサイズの合ったライフジャケットを着用するのが良いかも! そして、万が一のために緊急連絡先を共有しておくのも大切。みんなで楽しく遊んでいれば、意外とそんなことを考える余裕もないけれど、ふとした瞬間に危険な事態は訪れるから、心のどこかに「安全第一」という意識を持っておくことが大事だよね☆ さて、ここまでいろいろとお話ししてきたけれど、夏の楽しい思い出もたくさん作りたいよね。遊びに出かけた後は、友達と「次はどこに行く?」って話し合うのも楽しい!だから、みんなで行く先を選ぶときは、お互いの意見を尊重して、楽しく安全に遊べる場所を見つけることがポイント💕 個人的には、自然の中でバーベキューしながら水遊びできるスポットが大好き!ただ、確認したいのは、他の人とも共存できる場所であること。そして、そういった場所で遊ぶときのルールもしっかり守ること。これで、みんなで楽しいひとときを過ごせるんだから。 最後に、万が一のトラブルに備えて、遊ぶ前にはその場所のルールや注意事項をしっかり確認して、安心して夏を楽しもうね!私もこれからの季節、いろんなところに遊びに行きたいなぁ〜(≧▽≦) それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜☆

タイトルとURLをコピーしました