沖縄国際映画祭での野外上映イベントに参加してきたよ!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです。先日、沖縄で開催された新しい国際映画祭「Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバル」の野外上映イベントに参加してきました!このイベントは、南城市あざまサンサンビーチとのコラボで行われ、美しいビーチと映画を楽しむことができるという素敵な企画です。

当日は、気温が20度超という南国ならではの暖かさで、夜間の屋外でも映画鑑賞を楽しむことができました。入場料金はわずか500円で、入退場自由。周りの人との会話も気にせず、フードやドリンクもお店が出店していたので、映画館よりも自由で開放的な雰囲気で思い思いの時間を過ごすことができました。

そして、特筆すべきは、映し出される映像と物語をエモーショナルに引き立てる、月明りと星影の明るさと波の音が聴こえる神秘的な夜の浜辺です。目の前に広がる海の黒インクのような色合いと、空と海の境目がわからなくなるような光景は、まるで夢の中にいるようでした。普段の映画鑑賞とは全く異なる非日常体験を味わえました。

映画祭のSNSでこのイベントを知り、友人と一緒に豊見城市から訪れた女性も「ちょっと風が寒かったけど、楽しかった!来年もぜひまた参加したいです」と感想を語っていました。確かに、風対策や気温のチェックは課題かもしれませんが、映画とビーチという新たな楽しみ方を提案してくれたこのイベントは、素晴らしいものでした。

「Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際フィルムフェスティバル」は、11月29日まで、那覇市を中心に開催されています。詳細なチケット情報やプログラムは公式サイトで確認できますので、興味がある方は要チェックです!私もこの映画祭の他のイベントにも参加してみようと思います。また、イベントの開催情報はSNSなどでも発信されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

さて、今回のイベントは、映画と自然の美しさを同時に楽しめる絶好の機会でした。次は他の映画祭やイベントでも、同じような非日常体験を味わってみたいと思います。次回のブログもお楽しみに♪

それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかでした!

タイトルとURLをコピーしました