こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りあです!今日は、とても魅力的なプログラムが開催されるというニュースをお伝えします。さあ、一緒に読み進めていきましょう!
沖縄離島の「Workcation in Kurimajima」というワーケーションプログラムが開催されることになりました!このプログラムは、離島未来ラボが主催しており、11月22日から24日までの3日間、宮古島の離島である来間島(くりまじま)で行われます。
このワーケーションプログラムの特徴は、来間島の地域社会との交流をミッションとしつつ、心温まる雰囲気の中で3日間の来間島ワーケーションを体験することができるという点です。なんだかワクワクしますよね!
「Workcation in Kurimajima」では、来間島民による島内ガイドや、ヤシガニナイトツアー、ワーケーション参加者と島民が交流して持続可能な島づくりのアイデアを共有する「寄り合い」などが行われます。様々な活動を通じて、参加者は来間島の魅力を存分に味わうことができるでしょう!
このプログラムに参加するためには、4泊以上の滞在が必要となります。参加費は無料ですが、交通費や宿泊費は自己負担となりますので、事前にしっかりと計画を立てて参加することをおすすめします。
「Workcation in Kurimajima」の寄り合いでは、「自然・文化の保全と活用」と「島の産業の進化」という2つのテーマで議論が行われます。「自然・文化の保全と活用」では、島の自然を守り、新たな仕事づくりにつなげる方法や、ITや先端技術の活用について考えられるでしょう。「島の産業の進化」では、島の持続可能性や産業の改善点について考察します。これらのテーマについて、参加者同士でアイデアを共有しながら議論していく予定です。
もちろん、ワーケーションの模様はオンラインで中継されるため、「Workcation in Kurimajima」に参加していない人たちも視聴することができるんですよ!興味のある方やワーケーションに興味がある事業者の方は、ぜひチェックしてみてください!
さて、このワーケーションプログラムを主催している離島未来ラボは、来間島で宿泊できるワークプレイス「ヤッカヤッカコリビング」を運営しています。毎年、「ヤッカヤッカコリビング」を拠点としたワーケーションプログラムを実施しているんですよ。また、テーマ性のあるワーケーションプログラムも提供しているので、興味のある方は要チェックです!
来間島でのワーケーションは、自然に囲まれながら、地域の方と交流しながら、新たな発見やアイデアを得ることができる素晴らしいチャンスです。あなたもぜひ「Workcation in Kurimajima」に参加してみてはいかがでしょうか?それでは、また次回のブログでお会いしましょう!さよなら~(*’ω’*)
沖縄離島でのワーケーションプログラム「Workcation in Kurimajima」が開催!
