泥酔した女子大学生に性的暴行、同志社大アメフト部元部員4人に懲役3年6ヵ月の判決

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かよです!今日はとても重いニュースをお伝えします。同志社大学のアメリカンフットボール部の元部員4人が、泥酔した女子大学生に性的暴行を加えた罪に問われ、懲役3年6ヵ月の判決が出ました。ぞっとするような事件ですね。

同志社大学のアメフト部の4年生だった片井裕貴被告(22)、山田悠護被告(22)、濱田健被告(23)、牧野稜被告(23)は、当時20歳の女子大学生に対して、酒に酔っていた彼女が抵抗できない状態だったことを逆手にとり、性的暴行を行ったとされています。この事件で検察側は4人それぞれに懲役5年を求刑しました。

一方、弁護側は「被害者と示談が成立している」などとして執行猶予を求めましたが、21日の判決で京都地裁は「被害者の様子を撮影しながら犯行を行い、被害者にとっては非常に過酷な体験だった。このような行為は許されるべきではない」として懲役3年6ヵ月を言い渡しました。

私たちが学生時代を過ごす場所である大学。本来ならば安心できる場所であるはずなのに、こんな事件が起きてしまうことはあってはなりません。被害者の心情を思うととても胸が痛みます。

同じ学生として、同じ女性として、このような事件が二度と起こらないようにするために、私たちも声を上げるべきです。性犯罪被害者は、自分が被害に遭ったことを告白することに葛藤したり、周囲の目を気にして声をあげることをためらったりすることがあります。ですが、私たちが声をあげることで、被害者が勇気づけられ、犯罪を犯した者たちが厳しく罰せられることができるのです。

私たち若い世代が一つになって、性犯罪に対する意識を高め、被害者をサポートすることが急務です。また、大学や教育機関がしっかりとした対策を講じ、学生たちの安全を守っていくことも求められます。

今回の事件を受けて、同志社大学もしっかりと対応を取ることを期待します。学生たちの安全を守るためには、徹底的な対策が必要です。また、被害者に対するサポートも十分に行われるべきです。一人の被害者でも被害を受けたことで苦しむ心は大きく、きちんと支援することが求められます。

この事件を機に、私たち若い世代が性犯罪に対する厳しい意識を持ち、声を上げ、被害者を支える社会を作っていきましょう。私たち一人ひとりの力が大きな変化を起こすことができるのですから。

今回の記事はとても残酷な事件についてでしたが、このような事態が起こらないよう、私たちが日々意識を持ち、行動していくことが大切です。最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回の記事もお楽しみに♪

タイトルとURLをコピーしました