ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです!新着の経済ニュースをご紹介します♪
今回のお話は、まさかのSEC(米国証券取引委員会)公式Xアカウントの事件!これによってビットコイン(BTC)価格が一時的に乱高下したんですって!さて、一体どういったことがあったのでしょう?私も驚きましたよ~(゚Д゚)!
まずニュースによると、SECの公式Xアカウントが何者かによってハッキングされ、現物ビットコイン(BTC)ETF(上場投資信託)が承認されたとのポストがされたんですって!これにはビットコイン投資家たちも大興奮したことでしょうね!でも、実はこれはフェイクポストだったんです!なんとも狡猾な犯罪ですよね( ˘・з・)ゞ
SECのゲイリー・ゲンスラー委員長もツイッターアカウントを通じて即座に否定しました!「SECのツイッターアカウントは不正なツイートが投稿されたものであり、ビットコインの現物取引所商品の上場と取引の承認はしていない」との声明が発表されたんですって。やっぱりSECの公式情報しか信じられないですよね(´▽`*)
この事件により、ビットコインの価格が約47,600ドル(約688万円)まで急騰!でも、その後SECの否定発表があったことで価格は約45,500ドル(約658万円)まで下落したんだとか…ちょっとはまったりライディングしたい気持ちもあるけれど、やっぱり詐欺には注意しないといけませんね(;・∀・)
SECによると、この虚偽のポストは職員によるものではないそうです。さらに、SECは法的執行機関と協力してハッキング事件を捜査中だそうですよ。ちゃんと犯人をつかまえて欲しいですね!
ついでに暗号資産インフルエンサーのウォルター・ブルームバーグさんによると、SECは現在、ハッキングの原因を調査している最中なんですって。一体これは誰がやったんでしょうね?犯人の正体が気になるところです!
ところで、実はSECにはビットコイン価格に連動するETFの上場申請が13社もあるんですって!その中には、グレイスケールやブラックロック(BlackRock)、インベスコ(Invesco)、アーク・インベストメンツ(ARK Invest)なども含まれているそうですよ!これからの展開が気になるところですね!
さて、今回の事件でビットコイン投資家たちは大変な一日を過ごしたことでしょう!お騒がせな事件に巻き込まれてしまって、大損する人もいたかもしれませんね。ビットコイン投資はきちんと情報を確認して、冷静に判断することが大切です!
以上、今回の事件の続報をお伝えしました。ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこでした!最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪(๑>◡<๑)