こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです。今回は、深夜に起きた悲劇についてお伝えします。
先日、京都市右京区の車道でうずくまっていた若い男性が、警察官の運転する車にはねられ、亡くなってしまいました。事故は、午前0時すぎ、西大路通で起きたものです。
亡くなったのは、会社員の越智幸久さん(24歳)です。警察によると、彼は片側2車線の道路の中央車線寄りでうずくまっていたのだとか。
驚くことに、運転していたのは京都府警・舞鶴署の男性警察官(51歳)でした。彼は過失運転致傷の疑いで逮捕されましたが、「男性に気づかなかった」と供述し、容疑を認めているそうです。
この事件にはさまざまな意見が寄せられています。特に注目を集めているのは、逮捕された警察官が「逃亡や証拠隠滅のおそれがない」として釈放されたことです。この釈放には賛否両論ありますが、警察は現在も調査を続けているそうです。
交通事故は誰にでも起こりうるものですが、このような悲劇が深夜に起きてしまうと、胸が痛くなります。命を削って働く若者が、なぜ路上でうずくまっていたのか、その真相が気になりますね。
私たち一人一人が交通ルールを守り、安全運転を心がけることが大切です。そして、この事件をきっかけに、交通事故の予防にさらに力を入れるべきではないでしょうか。
運転するときは、常に周囲に目を配り、万全の注意を怠らないようにしましょう。また、歩行者や自転車に乗るときも、歩道を利用し、ルールを守ることが大切です。
交通事故は「突然」やってくるものです。私たちができることは、予防に努めること。これからも安全運転を心がけ、無事故の日々を送りましょう。
今回は、深夜の悲劇についてお伝えしました。私たちひとりひとりが安全に過ごせる社会を作り上げるため、それぞれの立場でできることを考えていきましょう。以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりでした。またお会いしましょう!(ノ´∀`*)ノ