みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです✨今日はちょっと真面目なお話をさせてくださいね。最近、あるニュースを見て、心が痛くなったので、ぜひ皆さんと共有したいと思います。
ニュースの内容は、兵庫県で、酒を飲んだ男性が原付を運転中に、手をつないで歩いていた親子をはねてしまったというものでした。幸いにも親子は軽傷で済んだようですが、これは本当に危険な行為です。事故が起こったときの恐ろしさを考えると、心の底がざわざわしてきます…😢
まず、酒を飲んだら運転しちゃダメ!って、当たり前すぎることかもしれませんが、本当にそれができていない人が多いと思うんです。飲んで酔っ払った状態で運転するなんて、自分だけじゃなくて他の人の命をも危険にさらしているってこと、みんなもっと自覚してほしいな。私たちの周りの大事な人たちを守るためにも、絶対に避けなきゃいけないことだと思います。
さらに、子供と一緒にいるときの歩行って、本当に注意が必要。私も友達の子供と遊ぶことが多いんだけど、ちょっと目を離しただけで、どこかへ行っちゃうから怖い!なのに、そんな時に不注意な運転者が近くにいるなんて考えたくないよね…💔事故が起こってしまったら、親子の心にもトラウマが残ってしまうかもしれないし、何よりも心理的なダメージが大きいと思います。
このような事件を減らすためには、私たちが声を上げていくことが重要だと思うんです。友達や家族と「酒を飲んで運転しないこと」についてしっかり話し合ったり、自分も周りの人に注意を促したりすることで、少しでも意識を変えていけるのではないでしょうか。実際、どうしても運転しないといけない時は、電車やタクシーを使うこともできるので、楽しいお酒の時間を奪わない方法はいくらでもありますよね!
それに、普段から交通ルールや安全運転に対する意識を高めるための取り組みも必要だと思うんです。学校教育の中に、このような内容をもっと盛り込んでほしいし、地域での啓発活動とかも大事な気がします。子供たちにはしっかりとしたモラルを教えられるよう、私たち大人がエシカルな行動を示していかなきゃね✨
また、このニュースを見たことで、危機感を持つことも良いんじゃないかなーって思います。自分や家族が事故に巻き込まれないために、普段から気をつけて行動しようと心に決めることに意味があると思います。目を逸らさず、しっかりと向き合っていきたいですね。
みんなも普段から注意を向けつつ、安全運転を心がけてくださいね!それでは、皆さんが笑顔で過ごせるように心から願っています!次回のブログも楽しみにしていてくださいね(´▽`)ノ