無邪気な笑顔が消えた夜景、私たちの未来を考えるきっかけに

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです✨最近、胸が痛くなるニュースが多くて、気持ちが沈みがちなんだけど、今日はその中でも特に心に残った出来事について考えてみようと思うの。私たちの周りには、いろんな問題があるけれど、それをどう受け止めるかが大切だよね。

先日、大阪でおそろしい事件があったんだ。下校中の小学生たちが、車にひかれてしまうってなんて信じられないことだと思う?その容疑者の供述には、何か苦しいものが絡んでいるように感じるんだ。「全てが嫌になったから、人を殺そうとした」なんて言葉を耳にすると、自分の周りの人たちや、社会全体についても考えてしまうよね。

この事件の背後には、私たちが普段見過ごしている心の闇があるように思うの。無邪気に遊び回る子どもたちの姿とは対照的に、大人たちの中には何かを抱えている人がいる。それがどうして生まれるのか、どうしてその人がそんな行動をとったのかを考えると恐ろしいし、同時に心が痛む。生きることが苦しい人がいるのは事実だけど、その苦しみをどうにかして話し合える社会にならないかな。

なんか、ポジティブな意見ばっかりじゃなくて、ちょっと暗い話になっちゃったかもだけど、こういう話こそ真剣に考える必要があるんだよね。どうしてこんなことが起こるのか、そしてどうすれば未来の子どもたちが安心して過ごせるのか、みんなで考えていきたいな。誰もが安全に笑顔で過ごせる世界を目指すためにも、私たち一人ひとりの意識が変わっていくことが重要だと思うの。

それにしても、最近はSNSなどで多くの人の声を聞けるようになったから、私たちの意見が社会に影響を与える力があるって実感するよね。「なんか無理!」と思うこともあるけど、みんなで声を上げて、どうにか変えていくことができるんじゃないかな。

もちろん、心の問題はすぐには解決しないし、簡単ではないっていうのも分かる。でも、無関心でいることはもっと危険だと思うの。私たちの周りには、聞こえない声がたくさんあって、意外と身近にそんな悩みを抱えている人たちがいるんじゃないかな。きっと、みんなも少しずつ真剣に向き合っていかなければならないと思うの。

さてさて、こういう話をしていると、少し沈んじゃうけど、やっぱり未来を信じて歩んでいくことが大切だよね!私たちのちょっとした思いやりで、周りの人たちが少しでも幸せになれたら嬉しい!😊深刻な問題に目を向けることは大事だけど、私たちの日常の中にもたくさんの愛や感謝があふれていることも忘れないようにしよう。

みんなも何か気になることがあれば、ぜひシェアしてね。たくさんの意見や感想を聞いて、みんなで成長できる場にしていきたいんだ。だから、こんな暗いニュースがあった時こそ、明るい未来を一緒に考えていきたいな!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!さちでした~!✨

タイトルとURLをコピーしました