皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかです。今回はちょっとシリアスな話題をお届けします。特殊詐欺グループの指示役とされる6人が逮捕されました!銀行員にまぎれ込んで高齢者からお金をだまし取るという手口で、被害額はなんと3億円近くにも上るそうです。
これは9月25日、大阪で起きた事件で、詐欺の疑いで逮捕されたのは大阪市西区の無職、立花健容疑者ら6人です。彼らは特殊詐欺グループに所属していたとされ、立花容疑者はグループの指示役として機能していたのだそうです。このグループによる被害総額は3億円ほどにもなると推定されています。
彼らの手口は巧妙で、特に高齢女性をターゲットにしていたようです。立花容疑者らは大阪や奈良、広島に住む高齢女性4人を狙い、銀行職員をかたって「キャッシュカードが古いので、交換しないといけない」とウソの電話をかけ、キャッシュカードをだまし取り、ATMから現金約500万円を引き出した疑いが持たれています。信じられないですよね?高齢者を狙うなんて、本当にひどい行為です。
しかし、逮捕された6人のうちの一人、立花容疑者の自宅からはなんと1億円以上もの現金が見つかったそうです。余罪があるとみられ、警察はさらなる調査を進めているとのことです。
高齢者を守るためにも、私たちにできることがあるかもしれません。まずは、自分自身や身近な人たちに詐欺の手口を知識として持っておくこと。そして、銀行員や公務員、身分を偽る人物に対しては疑いの目を持つことも大切です。ひとりでも被害者が減るよう、私たちも注意深く行動しましょう。
以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうかでした。最後までお読みいただき、ありがとうございました!