こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです!最近、めちゃくちゃ暑い日が続いているよね…。もう、夏バテなんて超越して、冷房に頼りっぱなしの生活になっちゃってるかも。運動するにも、外に出るのがうんざりする日々。でも、こんな猛暑が続くと、実は体に危険が迫っているって知ってた?
今日は、そんな猛暑の影響と、それを乗り越えるためのヒントを紹介しちゃうね!暑さのせいで、脳や体の調子が悪くなる話とか、意外と気をつけなきゃいけないことがいっぱいあるの。
まずは、夏バテって言葉。これは本当に厄介で、食欲が無くなったり、疲れが取れなかったり、なんてことが続いちゃうの。私は、暑さで外に出るのが嫌になって、お気に入りのカフェにも行けなくなっちゃって、ちょっと無気力になりがち…。それに、あんなに楽しかった夏フェスも、外での活動が減ったせいで、なんだか物足りない気分になっちゃうよね。(泣)
実は、暑さが続くと体への影響が色々出てきて、集中力も落ちたり、寝不足になったりすることがあるんだって。私もその一員で、夜中に目が覚めて、エアコンの音が気になって眠れなくなること多いもの…。そうなると、翌朝はなんだかゾンビ状態。お気に入りのスキンケアも、睡眠不足では効果半減だし、肌荒れしちゃうなんてことも!(涙)
そこで、みんなにおすすめしたいのが、ビタミンCを意識すること!こないだ友達と話してたんだけど、ビタミンCって夏の疲れを吹き飛ばすスーパーヒーロー的存在なの。毎日の食事に、ちょっとだけでも意識して取り入れると、元気が湧いてくるかも♡特に、フルーツとか野菜に多く含まれてるから、サラダやスムージーにして取り入れると、意外と美味しく摂れるのよ♪
あとは、さっぱりしたメニューにするのも大事。冷やし中華とか、おそうめんとか、暑い日のご飯にはぴったり!さらに、レモン水なんかもビタミンCを手軽に摂れるお気に入り。お水を飲むのも良いけれど、ちょっと工夫するだけで、気分もリフレッシュできるしね☆
そして、夜にはしっかりと体を休める時間を作ることも大切。冷房をつけっぱなしにするとか、快適な空間を作るのがポイント。お気に入りのナイトルーティンを共有すると、私は最近、「香りのいい入浴剤」がお気に入り!お風呂に入れば、一日の疲れがリセットできた気分になれるよね♡
ああ、それにしても、今年の猛暑はひどすぎる!どうにかならないかなって思うけど、そんな中で少しでも自分を大切にして、元気にこの夏を乗り切りたいなぁ。みんなも、自分の健康を万全にして、楽しい時間をいっぱい作ってね!それじゃあ、またね~!☆