こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです!今日はちょっとショッキングなニュースを取り上げたいと思います。最近、京都府南丹市の郵便局でなんと、現金約600万円を盗まれちゃった事件があったんですよ!(・o・)えー、そんな大胆なことってある?って思った方も多いと思いますが、詳しく見ていきましょう!
まず、事件が発生したのは23日の夜。郵便局で仕事している従業員さんも、いつも通りのお仕事をしていたはずなんですよね。ところが、午後11時半ごろに警備会社からの通報があって、警察が駆けつけたそうです。そこで見つかったのは、なんと金属製の扉が破られた現場。びっくりですよね、まるで映画のワンシーンみたい!(笑)
そして、盗まれていたのは現金を収納するための機械。重さ230キロのその機械には、約600万円分の現金が入っていたんですよ!それを一体どうやって運び出したのか、私なんて想像もつきません。引きずりながら運び出す姿が防犯カメラに映っていたらしいんですけど、想像しただけでドキドキしますよね!
それにしても、こんな大胆なことをやってのける不審者たちって、一体どんな心理なんでしょう?私だったら、そんなリスクを負うよりも、地道にアルバイトしてお金を貯める方がずっといいと思うんですけど…(笑)確かに、600万円って大金だし、何か理由があったのかもしれないけど、それにしても!
433さん)別に、警察も含めた皆さんもお気持ちお察ししますが、どうしてそんな昼夜問わず大胆な犯罪を働くんでしょうね。多分、違法な手段で手に入れたお金は罪が伴うので、最終的には良くない結果になることが多いと思うんですが、自分のリスクを忘れてしまうんですかね。
最近は、全国各地で現金強奪事件が多発しているとも言われていますよね。もしかしたら、世の中にお金が余っているのか、どうしても心が満たされない人が増えているのか、それとも単に「面白半分」でやっちゃうタイプがいるのか…。いろいろ考えちゃいますね。
それもこれも、世の中が暗く冴えないからかもしれません。現金に頼らず、お金をデジタル化すれば、こういった現金強奪事件が減るかもしれないですね〜!スムーズに生活できる方法を考えないと、私たちの日常も危険になっちゃう。
みなさんは、こういったニュースを聞くとどう思います?もしかして、「そんなに大きな犯罪が日常にあるなんて、私には関係ない」って思っているかもしれません。でも、私たちのすぐそばにいるかもしれないという危機感を持つことが大事だと思います!やっぱり、普段からの防犯意識を高める必要があるのかも…。私も、夜道を歩くときはいつも以上に周りを気にしちゃいます!
でも、関係ないとは言えど、私たちの生活に与える影響は結構大きいかもしれません。この事件によって周囲の郵便局や店舗は防犯システムの強化を余儀なくされ、私たち自身の生活スタイルも見直されることだってありますよね。
さて、皆さんはこのニュースについてどう感じましたか?何かコメントがあれば、お気軽に書いてくださいね。私もお返事しますから!それでは、次回のブログでまたお会いしましょう!バイバイ☆