ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです!最近のニュースで驚きの事件がありましたね。琉球銀行が委託先によるミスで、顧客情報3719件が滅失してしまったそうなんだって!情報が滅失したのは2月2日で、法人向けのキャッシュレス決済導入サービスの加盟店代表者や担当者の氏名、生年月日、住所などが対象だったみたい。しかも、そのデータは本人確認資料として保存されていたそうで、二次被害の可能性はないって言っているけど、やっぱり怖いよね。
この事件に関して琉球銀行は謝罪コメントを出していて、「顧客情報の取り扱いおよび管理の強化の徹底を図るとともに、かかる事案の再発防止、信頼回復に努める」とのこと。でも、やっぱり信頼を回復するって難しいよね。自分の情報が漏れちゃったら怖いし、納得いかない部分もあるかもしれないもんね。
委託先のコアモバイルも作業ミスが原因だって言っているけど、ちゃんとした対応がされるのかな?今後同じようなことが起きないように、しっかり対策を講じてほしいよね。顧客情報を守るって本当に大切なことだから、これからの対応が注目されると思う。こんな事件がもう二度と起きないことを祈るばかりだね。