みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりです💖今日はちょっとシリアスな話をしようと思うの。最近、琵琶湖で起きた悲しい水難事故についてのニュースを見て、本当に心が痛んだの…。事故に遭ったのは20代の男性で、意識不明の重体なんて、本当に信じられないわよね。私たちも夏のレジャーを楽しむ時期だけど、こういうニュースを見ると「安全第一!」って思わずにはいられないなぁ。
この事故は、仲間と一緒に琵琶湖で遊んでいた男性が、不幸にも湖に沈んでしまったというもの。友人たちと楽しい時間を過ごしていたのに、こんなことになったらどんな気持ちになるか、想像するだけで辛いよね。意識が戻ることを心から祈っているわ。
さて、私もこのニュースに触発されて、みんなで楽しく遊ぶ時に気をつけるべきポイントをいくつか考えてみたの。夏のレジャーシーズンはアウトドアなことが増えてくるし、水遊びも楽しみだよね!でも、やっぱり事故が起こる可能性は少なからずあるから、しっかり対策して楽しみたいわ。
まず一つ目は、必ずライフジャケットを着ること!海や湖で泳ぐ時は、ライフジャケットを着るのが基本中の基本よ。友達と一緒に「大丈夫」と思っていると、思わぬ事故が待っているかもしれないからね。私も友達とビーチに行くとき、いつも持参しているよ。みんなも忘れないでね!
そして、二つ目は、「昨晩飲みすぎない!」ってこと。遊びに行くとお酒が進むし、楽しい雰囲気になるけど、酔って身体の感覚を鈍らせちゃったら、危険だからね。友達とわいわいして「もう一杯!」なんて言っていると、ついつい周りが見えなくなることもあるかもしれない。この事故の男性も、友達と一緒ってことだから、お酒が入っていた可能性も考えられるし、気をつけたいなぁ。
それから、三つ目は、「仲間と連絡を絶やさない!」っていうこと。特に水の近くでは、お互いの状況をしっかり確認することが大事よね。たくさんの友達と遊ぶ時って、みんなバラバラに行動したりしがちだけど、ちょっとしたルールを決めておくと安心かも。たとえば、「前に戻るときは全員集まってから!」みたいな感じで!
あとは、「無理しない!」ってことも忘れないで。波が強い日や、流れがあるところでは、泳ぐのを避けるのも一つの選択。ただ「せっかくだから」と思って無理に入るのは、危険な場合があるから注意が必要よ!自分の体をしっかり理解して、無理のない楽しい遊び方を心がけたいね。
う~ん、やっぱり遊びに行くときはまずは安全第一だよね。楽しい時間を過ごすためにも、仲間や自分の身を守ることはとても大切。このニュースを通して、みんなも「楽しいことをする時こそ注意を払う」という意識を持ってほしいな。私もこれからはさらに気をつけるようにする!
こんなこと考えていると、やっぱり友達との時間がもっと大切だなって気付くよね。みんなも事故には十分気をつけながら、楽しい夏を過ごそうね!事故が繰り返されないように、私たち一人一人が気をつけて、楽しい思い出を作っていきたいな~☆それでは、また次回のブログでお会いしましょう!えりでした!
琵琶湖の悲劇と私たちの安全意識の重要性
