甲賀の秋の風物詩!岡本太郎作品展が開催中!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです♪ 今日は滋賀県甲賀市で開催中の岡本太郎作品展についてお伝えします!

滋賀県甲賀市にある「陶芸の森」の会場で、岡本太郎の作品を集めた展覧会が開催されています。岡本太郎といえば、1970年に開催された大阪万博で「太陽の塔」をデザインしたことで有名ですよね!

展覧会では、「太陽の塔」の代表作である「黒い太陽」や、「坐ることを拒否する椅子」など、岡本太郎が滋賀県にゆかりのある作品が展示されています。特に「太陽の塔」は、信楽で作られたもので、見る人々に強烈なインパクトを与えています。

また、展示されている作品の中には、粘土で作られた「犬の植木鉢」もあります。この作品は岡本太郎が「芸術の大衆化」を目指して量産を試みたものであり、彼の思いを感じることができます。

「岡本太郎アートの夢」展は、12月17日まで開催されていますので、ぜひ足を運んでみてくださいね!岡本太郎の作品をじっくりと堪能することができる貴重な機会ですよ♪

滋賀県甲賀市に行く機会がある人も、ない人も、この展覧会を通じて岡本太郎の芸術を楽しんでみてはいかがでしょうか?きっと、彼の作品から新しい発見や感動を得ることができるはずです!

それでは、今回のおすすめ情報は以上です♪ 20代女子のみなさん、まおからのオススメ情報をお届けしました!また次回もお楽しみに!バイバイ〜(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました