異国の地で受け継がれる大人の恋愛ドラマ、トルコ版「美しい人」の挑戦!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです。最近、ちょっと興味深いニュースを見つけちゃったの!それは、大人気ドラマ「美しい人」がトルコでリメイクされるっていう話。これ、私にとってはワクワクが止まらなくて、他の人にも伝えたいな~って思ったの!  

「美しい人」は、元々1999年に放送された日本のドラマで、田村正和さんが主演、常盤貴子さんがそのヒロインという素敵なキャストが話題になった作品なんだけど、なんか大人の恋愛を描くっていう独特の雰囲気があって、大人の私たちが見てもドキドキするようなお話なのよ。おまけに、脚本が野島伸司さんっていうから、話の深さも保証付きだし✨

さて、トルコの制作会社「MOST PRODUCTION」がこのドラマの制作を手掛けるっていうのが、またいいよね~。トルコはエンタメの革新が進んでいる国としても知られていて、最近ではK-ドラマのリメイク作品も多いし、確実におもしろいものを作る力を持っているって感じがするの。ディレクターのGülさんが「トルコだけでなく、世界中でもヒット作になる!」って自信を持っているのも、なんだか勇気をもらえるわぁ。  

今回のリメイクでは、初めて日本の作品を手がけるIpek Kadilarさんが脚本を担当するみたい!彼女は「欲望の炎」や「Glass Mask」など、有名な作品のリメイク経験があるから、さぞかしセンスがあるんだろうな~。私的には、日本のドラマをトルコの視点でどう再構築するのかがとっても楽しみ!  

あらすじを聞いてびっくりしたのが、主人公のみゆきが整形外科医の京助に「私の全てを変えて欲しい」って依頼するところ。整形手術で新しい顔を手に入れたいという表向きの理由の裏には、夫からの暴力から逃れたいという切実な事情が。これ、すごく深いテーマだよね。外見の変化を求める裏にある心の痛みや、そしてその痛みを背負いながら生きる人たちへの共感なんて、なかなか体験できない大人の恋愛ドラマだと思うの!

ところで、日本もそうだけど、トルコのドラマもかなり感情的で情熱的なものが多い印象があるんだよね。特に恋愛ものは、涙あり、笑いありの展開が満載で、見ていると心が踊るしドキドキもするのよ!だから、トルコ版がどんな風にこのストーリーを描くのか、めっちゃ楽しみでならないの♡  

なんて話を友達にしてみると、やっぱり「美しい人」は日本ドラマの中でも特に名作って意見が多いの。それだけに海外でリメイクされるとなると、どう様変わりするのか、逆に日本版のファンとしては期待と不安が入り混じった感じ。あっ、リメイクって言ってもオリジナルのストーリーのスピリットはそのままに、文化的な背景や価値観の違いをどう表現してくれるのかも気になるポイントよね。

私たちは自分の国のドラマとは違った外国のドラマも見ることで新しい視点を手に入れることができるから、こういう挑戦は大歓迎だよね。それに、トルコの俳優さんたちがどんな風にキャラクターを演じるのか、彼らの持っている独特な魅力が加わることで、私たちにはない新しい色合いが出てくるんじゃないかな〜ってワクワクしちゃう(*´ω`*)

このトルコ版「美しい人」が、成功の鍵を握るのは、きっとキャストの選定と演技にかかってると思うの。カリスマ的なカップルが誕生することで、視聴者を虜にするような熱い物語になることを期待しているし、いい意味で裏切られるような展開も見たい気持ちがいっぱい!それに、これがヒットすれば、また他の日本の作品もトルコでリメイクされる可能性も広がるかもね?

こういう風に、異国の文化と日本のストーリーが出会うことで、新たなエンタメの楽しみ方が広がるって素敵だよね。私も、トルコ版が放送されたらぜひ見てみたいな〜! それでは、次回もお楽しみにね♪

タイトルとURLをコピーしました