こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あおいです✨今日はちょっと遠い異国の地、インドからお届けする映画と旅の素晴らしさについて書いてみるよ!南インドのティルチラパッリって、映画を観るだけじゃなくて、その土地を楽しむのにも最高なんだから💖
さて、ティルチラパッリって名前、ちょっと難しいよね。でもね、地下鉄と同じくらい空いている街で、観光とともに映画も楽しめるとあって、私もとってもワクワクしたんだ!映画館に足を運ぶのも大事だけど、その前にこの街の「長いバザール」を散策して、街の雰囲気を味わうのも大好き💕街の屋台で売られている地元のTシャツを見つけたり、香り高いスパイスを嗅ぎながらついつい立ち寄った食堂で南インド料理のミールスを味わったりと、食べ物も宝探しのようで楽しかったよ✨
旅の最初は深夜のバス移動。初めての経験だから少しドキドキしたけれど、インドのバスはなんと寝台仕様!個室感覚でちょっとした高級感もあって、安心してぐっすり眠れました😴バスから降りたら待望のティルチラパッリの朝。朝食には絶品の南インド料理が待ってて、さすが米どころなだけあって、米の美味しさが際立ってたの?ほっぺが落ちそうなほどの美味しさだったよ🤤そこで食べたヨーグルトも特別に美味しく感じたんだ!手で食べるスタイルにもすっかり慣れてしまった私。
そして、映画館「LA CINEMA MARIS」へ!ここでの映画鑑賞は本当に楽しみにしていたんだ。シネコンはすごく広くて、最新技術の4Kプロジェクションを体験できるから、何を観るかもワクワク。私は特に何も知らずに「Thiru.Manickam」を選んでみた。主演が有名な俳優さんだってことしか知らないけれど、そのお陰で予想以上の感動を得ることができたんだよね!主人公が思わぬトラブルに巻き込まれるストーリー。でも、その中で彼が家族や人のために生きる姿に心打たれました💕
でも映画鑑賞の後は、映画館内の売店で食べたインドスイーツが最高だった!クリームパフとローズミルクのコンボは、甘さも優しくて、なんだかほっこりした気持ちにさせてくれたよ💕インターミッション中の賑わいも、地方の映画館ならではの温かい雰囲気があって、ここが映画好きにはたまらないスポットだと感じた瞬間でした。
最後に、旅の振り返り。インドは映画の世界をもっと魅力的にしてくれた!時には重いテーマもあるけれど、映画は人の心をつかむものだって改めて思ったよ。そして、インド映画が日本でもたくさん公開されることを願っています!再び出会う映画と、その裏にある人々の物語も楽しみだなぁ🍿🌟今後の映画旅が楽しみ!以上、あおいからのレポートでした!あなたも、映画館を巡る旅に出てみたくなりましたか?