異国情緒あふれるインドの魅力に迫って

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるこです!最近、なんだか話題になっているインドパビリオン、ついにオープンしたみたいですね!私も実はインドの文化や食べ物が大好きで、めっちゃ行ってみたいと思ってたんです。今回はこのインドパビリオンについて、ちょっと私の感想も交えながら語ってみようかなと思います♪

さて、まずはオープン日について。なんと、開館が遅れていたインドパビリオンが、ついに開幕19日目にしてオープンしたんですよ!外観がハスの花をイメージしているって、もうそれだけでワクワクしちゃいますよね。ハスの花って、インドの文化でも特別な意味を持つらしいし、そのデザインをパビリオンに取り入れるなんて、さすがインド!

オープン直後からの整理券配布も話題になっていましたね。午前9時過ぎには行列ができるほどの人気!来場者がそんなに多いなんて、みんなインドの魅力に期待している証拠ですよね。しかも、計画を変更してまで訪れた人もいるなんて、相当な熱気が伝わってきます。私も行けるなら、前の予定をぶっ飛ばしてでも駆けつけたいところ♪(笑)

さて、インドパビリオンの展示内容も気になります!なんと実際に月へ行った月面探査機のレプリカや海底鉱物が展示されているそうです。月面探査機なんて、まるで夢の世界から飛び出してきたかのよう!インドの宇宙開発って、最近では世界中から注目されていますもんね。そういった先進的な技術も見ることができるなんて、これは絶対に見逃せません!

私はインド料理も大好きなので、パビリオンで本格的なカレーを食べられたりするかも!?なんて妄想が広がっちゃいます。スパイシーなカレーとナンは最高の組み合わせだよね。もしそんなメニューがあって、友達と一緒に楽しめるなら、もうテンション上がっちゃうこと間違いなしです(笑)

一方で、ネパールのパビリオンはまだ開館していないとのこと。工事費用の未払いで作業がストップしているなんて、ちょっと残念ですね。みんな楽しみにしているのに、なかなか見られないのは辛いです。早く状況が改善されて、ネパールの魅力もたくさんの人に伝わりますように!

とはいえ、今回のインドパビリオンのオープンは、私たちにとって新しい文化を学ぶチャンスでもあるので、ぜひ行ってみたいな!展示の内容やデザインを通じて、インドの豊かな文化を感じられると嬉しいなって思います。これからも、万博の行事やイベントが続々とあるから、情報をしっかりチェックしておかなきゃ!

私は今後も、インドや他国のパビリオンについて興味津々だから、新しいニュースや体験をシェアしていくつもりです。ぜひ皆さんも一緒に楽しんで、異文化を楽しむ冒険に出かけましょうね!最後まで読んでくれてありがとう!また次回のブログでお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました