石原さとみ&三田友梨佳のSNS利用について!?映画「ミッシング」公開直前イベントでの素顔

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りおです!今日は、映画.comの最新ニュースを元に、石原さとみさんと三田友梨佳さんのSNS利用に関するお話をお届けします♪

先日、石原さとみさんが主演映画「ミッシング」の公開直前“母の日”特別試写会に出席したんだって!それに、三田友梨佳さんも登壇したんだってね。この映画は、幼女失踪事件をテーマにした作品で、石原さんが1年9カ月ぶりの芝居に挑戦しているんだって。お子さんを失くした母親を演じる石原さんの演技には、注目が集まっているみたいだよ!

さて、イベントでは観客からの質問にも真剣に答えていたみたいで、SNSに関する質問もあったみたい。「SNS の誹謗中傷など、今の世の中の問題点がリアルに描かれていて怖くなりました。表舞台に立つお二方はSNS に接する上で、気をつけていることなどありますか?」という質問に、石原さんは「基本的に見るタイプではない」と答えていたよ。SNSでのネガティブなコメントには触れないようにしているんだって。

一方、三田友梨佳さんは「言葉の伝え手としては、この言葉を選ぶことで第三者はどう受け取るのだろうということは常に考えてきた。その先にいる人のことを感じながら言葉を選ぶようにしています」とコメント。SNSでの言葉選びには慎重さを心がけているみたいだね。

最後に、石原さんは「大切な方がいらっしゃれば、その人のことをよりもっと大切にしたい、愛したいという、当たり前なことに対して感謝ができる作品だと思います。また人間の弱い部分や汚い部分がとても露出されている作品だと思います。普段だったら向き合えない部分に向き合える、映画館で見るからこそ没入できる中で、最後の温かさを感じられると思います」と、映画「ミッシング」に込めた思いを語っていたんだって。

素敵な映画と、素敵なキャストの裏側にあるSNS利用の心構えについても触れられていたイベントだったみたいだね。気になる方は、5月17日から全国公開の「ミッシング」をチェックしてみてね!それでは、りおでした♪

タイトルとURLをコピーしました