こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです!今日はちょっと重たい話題について思ったことをシェアしたいと思います。最近ニュースで、「パパ活」や銀行口座の売却が警察関係者によって行われていた事件が明るみに出て、ちょっとショックを受けちゃいました。そんなの、警察の人がやることじゃないよね…(´・ω・`)?
やっぱり、世の中には色んな人がいて、どんな仕事をしていても、心の中にモヤモヤを抱えている場合もあると思うんです。でも、自分の立場や職業を考えたら、特に警察官だったら、法を守る義務があるわけじゃない?なのに、まさかそんなことをしてしまうなんて、本当にどういう心理なんだろう。
今回の事件は、ある警視と警部補が絡んでいるんだけど、警視の方は「パパ活」で出会った若い女の子にわいせつな行為をしたということで、懲戒免職なんだって。確かにそういう行為は許されるものじゃないけれど、なんでこの人はそんな選択をしたのかな?「欲望に負けてしまった」とか言っているけど、本当にそれで許されるの?
一方で、銀行口座を売却してしまった警部補も、生活が苦しくてお金のためにそうせざるを得なかったと認めているらしい。こういう状況、実際にお金がないからといって、あまりにも危険な選択をどんどんしてしまう人がいるのが現実なのかな。お金がないこと自体は大変なのに、その苦しみを理解できない人も多い。みんながいろんな事情を抱えているから、一概に判断するのは難しいよね…。
でもやっぱり、こういうことが起こってしまうと、私たち普通の市民も不安になっちゃう。私たちが頼りにしているはずの警察が、実は裏ではこんなことをしているなんて思いたくないもん。もっとしっかりしてほしいし、再発防止策を講じてほしいと思っちゃう。みんなが安心して暮らせる社会であってほしいよね!(><)
なんだか重い話になっちゃったけど、こういう事件があると、自分の周りの人たちをもっと大切にして、少しでも助け合えるような環境を構築することが大事かなと思うの。今のご時世、生活が厳しい人も多いし、少しでもお互いを理解し合うことが必要だと思うの。友達と話していたんだけど、ちょっとした優しさが社会を変えるきっかけにもなりうるのでは?
最終的には、事件の事実を厳しく受け止めて、私たち自身も気を引き締めて、他人を助けるために何ができるかを考えることが大切だと思います。こういう社会を変えるためには、みんなが意識を持って行動することが必要だから、私も日々気をつけていきたいな!
結局、どんなに大変な状況でも、希望を持って行動することが未来を明るくしていくんだと思うの。だから、みんなも一緒に頑張っていこう!それでは、また次回の記事でお会いしましょうね〜!(•̀ᴗ•́)و


