みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです♡
最近、神社やお祭りにハマっている私は、今回は祇園祭についてご紹介したいと思います!皆さん、祇園祭って知っていますか?日本三大祭りの一つで、京都を彩る夏の風物詩として有名なお祭りなんですよ♪
ところで今回、注目を集めているのが、祇園祭・後祭の山鉾巡行でしんがりを務める「大船鉾」の新しい車輪についてなんです!なんとその車輪、重さはなんと700キロもあるそうです!新しくなった車輪は、カシやヒノキ材で作られており、直径は約2.1メートル、厚さは約20センチ。とっても大きいんですね!
この車輪は、大船鉾が再建された時に菊水鉾から譲られ、去年の巡行まで使われていたものなんだとか。そして、今後は別の鉾で使われる予定だそうです。これからの大船鉾の活躍がますます楽しみですね♪
新しい車輪は今月20日に町内を練り歩く曳き初めでお披露目される予定で、後祭の巡行は今月24日に行われるそうです!みんなで見に行って、祇園祭の雰囲気を満喫しましょうね♡
では、次回の更新もお楽しみに!それでは、しほこでした♪