神戸で起きた衝撃の事件、私たちに何を教えているのか?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです!今日は、ちょっと衝撃的なお話について考えてみたいと思います。神戸で発生した女性刺殺事件、驚きと恐怖が広がるニュースでしたよね。とある35歳の男性が、24歳の女性を無惨に刺し殺してしまったということが報道されました。ほんと、こういうニュースを見ると心が痛むし、何でこんなことが起きるのかと考えさせられますよね。\(>_<)/

この事件、実は3日前に別の女性を尾行していた疑いがあるということがわかって、余計に不安になっちゃいます…。どうやら、その男性は女性の住むマンションのオートロックをすり抜けて侵入したとのこと。今時、オートロックのマンションって結構多いけど、これがすり抜けられちゃうなんて、セキュリティに対しての不安が一気に増しちゃいますよね。女子会の場でも、最近は防犯について話題になることが多いけど、まさにその話題がリアルに目の前で起きている感じで、怖くてたまらないです。ヾ(≧◇≦)ノ

警察もこの事件の調査にかなり力を入れているみたいで、被害者の職場の近くの防犯カメラに疑わしい男性が映っていたことから、二人の接点をしっかり調べているみたいです。ところで、この手の事件が起きるたびに思うんだけど、私たち女性はもっと自分の身を守るための意識を高めないといけませんよね。通勤時や帰宅時、周囲に気を配ることは基本だと思いますが、何かあったときにどう行動するかも大事だなと思う今日この頃…。みんなも一緒に意識していきましょうね!( ^_^)/

それにしても、こんな事件があると、普通の生活も気をつけなきゃって思いますよね。信号待ちの時とか、急に後ろから声をかけられたら、ほんとにびっくりして、どう対応したらいいか迷っちゃいそう…。この前も友達と話してたけど、「もし後ろから声かけられたら、すぐその場を離れるか、周囲の人に助けを求める!」みたいな話をしてました。皆さんは普段の生活で、自分の身の回りをどう守ってますか?何かあった時のために、自衛手段を考えるのも大事ですね!(。•̀ᴗ-)✧

さてさて、ぶっちゃけこの事件は社会全体に警鐘を鳴らしています。ネット上でも、多くの人がこの事件について意見を交わしていますが、やっぱり「女子の安全ってどうなってるの?」という声が多いですね。SNSでのつぶやきでも「なんでこんな世の中になっちゃったの?」って怒りの声を聞くと、私も思わずうんうん頷いてしまいます。でも、これだけ危機感を持っても、実際には行動に移すことが大切です。自分ひとりではどうにもできない部分もあるけど、せめて注意をすることで少しでも減らせたらいいなと思います。

あとは、自分の身を守るための知識を得ることも重要!最近では、自己防衛に関するワークショップやセミナーも増えているようなので、参加してみるのもアリかも!女友達と一緒に行くと、楽しみながら学べるし、やっぱり仲間がいるって心強いですよね♪(*´∇`*)

結局のところ、私たち自身ができることって意外にたくさんあるんですよね。周囲のことにアンテナを張るだけでも、大きな違いが生まれるはず。もちろん、一人で全てを抱える必要はないから、周りに頼ることも大事。当然、私も不安になったりすることもあるけど、一緒に力を合わせてお互いを守っていく姿勢が大事なのかもしれませんね!それでは、みなさんも気をつけて日々を楽しんでくださいね。あゆでした!

タイトルとURLをコピーしました