皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです^^今日はちょっと暗い話題から始めるね。でも、社会のことを考えるきっかけになればいいなと思って…。最近、神戸で発生した事件について聞いたよね。70代の女性が、まさか公共の場で包丁で刺されて重傷を負うなんて、本当に衝撃的!こんなことが実際に起こるなんて、信じられないよね…😞
事件は18日の午後、神戸市営地下鉄の三宮駅で起こったみたい。容疑者は49歳の女性で、目撃者の証言によると何の前触れもなく、唐突に被害者の背中を刺したということ。これまでのニュースでも、被害者は容疑者と全く面識がなかったって言ってたけど、本当に怖いよね。なんでこんなことが起きたのかな?突然の暴力って、何が引き金になるんだろう…🤔
私たちの社会では、昔に比べて犯罪が増えている気がするけれど、本当に何が問題なんだろう。ネットの普及でストレスや孤立感なんかも増えてる気がするし、こういった事件が一つや二つでは済まないことを考えると、やっぱりコミュニケーション不足が原因の一つかもしれないね。だって、もし身近に話せる人がいたら、少しは違った展開になっていたのかも…なんて考えちゃう。
事件の詳細はまだまだわからないことが多いけど、こういう現象を他人事と考えず、私たち一人ひとりがどう向き合っていくかが大事なんだと思う。もえこも、これからもっと周りの人たちとコミュニケーションを大事にして、支え合える関係を築いていきたいって思ったよ〜✨
それにしても、最近はニュースを見ていると、やっぱり心が痛むことが増えたなぁと感じる。社会がどう変わっていっているのか、私たちも考えて行動しなきゃいけない時代なのかもしれないね。
最近、友達と「どんなことがあったら、助け合えるかな?」っておしゃべりしたんだけど、意外と簡単なことだよね。ちょっとした心遣いや優しさが、こういう事件を未然に防ぐきっかけになるかもしれないって思うんだ。特に、孤独を感じている人って多いから、少しでも声をかける勇気を持てたらいいのかな〜って。
それに、公共の場では特に周りをもっと観察する視点必要だと思うんだ。私たちも自分たちの身を守るために、危険を感じたらすぐに行動するべきだよね。駅や周りの人に異常を感じたら、すぐにスタッフに知らせたり、誰か助けを求めることが大事!
こういった事件を受けて、私たちの生活の中で何ができるかを考えていくことが、未来にはとても大切なことかもしれないね。意識を向けていくことで、少しでもこの社会を良い方向に変えていけたら最高だな〜と思うの。みんなも一緒に考えてみない?🌈
それでは、ちょっと重い話になっちゃったけど、これからも私も色々なことを見て考えて、発信していくね〜!またね〜!💖