こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ふみこです!٩(●˙▿˙●)۶今日はちょっと衝撃的なお話をしようと思います。あの、神戸で発生した火災事件のこと。なんと、5年も前の出来事が再び私たちの目に飛び込んできました。やっぱり、事件って時間が経っても心に残るものなのね…( ̄▽ ̄;)
では、さっそくお話しに入るね。2020年の11月、神戸市長田区にある4階建てのビルが炎に包まれ、中島義孝さんという58歳の男性が亡くなるという悲劇が起きました。思い返せば、私たちが普段利用しているビルも、災害に巻き込まれる可能性がいつでもあるのよね…うん、考えたくないけど。
それから5年後の今、70歳の泰川重司容疑者が逮捕されたというニュースが入ってきました!彼が逮捕された理由は、中島さんを火事で殺害した疑いと、他にも60代の男女についても同様の容疑がかかっているから。《Σ(°д°;)え、70歳って見えない…!信じられないけど、今回は真相が見えるまでじっくり考えていきたいと思う。
まず、逮捕された泰川容疑者は、自分は「火をつけていない」と否認しているみたい。大抵の人はこういう時、まず否認するよね。だって、逮捕されたくないもん!けれど、私は少し気になることがあるの。彼は中島さんの社会福祉法人の事務所と関わりがあったって話だけど、トラブルはなかったとのこと。なぜ、そんな大火災を引き起こす必要があったのか、本当に謎よ。心理学とかも関係していそうで、ちょっとワクワクするけれど怖いよね…。(´-`)
それにしても、社会的な背景も気になっちゃう。70歳って皆さんはどう思います?高齢者でもこういう事件が起こる社会って、私たち20代女子には全く縁がないと思っているけれど、実際には全くそんなことはないのよ。おじいちゃんたちも、自分の思いがあってこういう行動に出てしまったり、逆に正当化されるようなことでもあると思うと、少し胸が痛むよね…(。•́︿•̀。)。
それとね、今の社会のストレスや孤独感ってどう考えても影響していると思うわけ。人間、孤独を感じると攻撃的になったり、理解を求めたりすることが増えるらしいし、もしかしたら泰川容疑者もそんな気持ちを抱えていたのかな、と考えちゃった。もちろん、どんな理由があったにせよ、罪は罪だし、しっかりとした捜査が行われて真相が解明されることを願うばかり。
でもね、結局私たちはこうしたニュースを耳にすると、日常を振り返るきっかけにもなるわけ。自分の周りを見渡して、身近な人たちとの関係を大切にすることができるか、って本当に大事だなと感じるの。私も友達に話したりすることが多いけれど、ついついスマホを通じてのコミュニケーションだけになっちゃう。やっぱり、リアルな繋がりって大切だなあ、と思う今日この頃。
さて、今日はちょっと重いテーマになっちゃったけど、今後もこういった事件を通して、日常をしっかりと見つめ直していきたいな!少しでもいい気づきがあればいいなって思うし、皆さんもぜひ考えてみてね♡ それでは、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ!(。´・ω・)ノ゙