こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです✨今日は神戸で起こった衝撃の事件について、私なりの考えをお話ししちゃいますね。こんな辛いニュースを耳にすると、やっぱり私たちの身の回りの安全について考えさせられますよね。
最近、神戸で女性が刺殺されるという事件が報じられました。しかも犯人とおぼしき男性は、どうやら計画的だったかも?なんて思わせる行動をしていたそう。でも、これって他人事じゃないんです。私たちの日常にも危険は潜んでいるってことを忘れちゃいけないですもん😟
私も考えちゃうわけですよ、毎日の通勤や買い物。特に夜道を歩く時なんて、ドキドキすることってありません?最近はSNSで安全を教えてくれる人もいるけど、それでも油断は禁物だなと感じています。おしゃれなカフェに行く途中で、つい無防備にしてしまう自分がいる。それとは逆に、周りをしっかり見ることが大事だってつくづく感じます。
そういえば、友達から「防犯グッズってどう思う?」って聞かれたことも。最近じゃ、シンプルでおしゃれな防犯グッズが増えてきてるよね。自分の身を守るための味方として取り入れるのはありだと思います!バッグに忍ばせるだけで安心感が全然違うし、使い方次第で生活がぐっと便利になるかも✨
それと、事件のニュースを見て、何より考えなきゃいけないのが『自分の心の防犯』。最近、ストレス過多な生活で疲れちゃうことがあるから、心の中でもしっかりと自分を守る術が必要だなって感じてるんです。自分を大切にするためには、メンタルケアも欠かせないよね💖
あ、余談だけど、最近カラオケに行った時に友達が「自分を守るためには、まず自分が自分を好きでいることが大事」って言ってたの。すっごく共感した!自己肯定感を高めることで、危険な目にも遭わないって考えると、いろいろな悩みとも向き合えるかも。ちょっとアーティスト気分になって、心を解放する時間を作るのもいいかも😉
さて、私たちができることって何だろう?やっぱり、自分自身を常に見つめ直すことじゃないかな。友達とのおしゃべりで心の負担を減らしたり、お気に入りの趣味に没頭する時間を作ったり。そうすることで、周りの危険にも敏感になれると思うのです!
それに、コミュニティの絆も大切ですよね。最近は地元のイベントに参加することで、新しい人とつながったり、地域の安全について情報交換したりしてるの。これだけ世の中が複雑になってくると、人とのつながりが安心材料になるって、すっごく大事なことだと思う。
最後に、私たち一人ひとりの行動が、大きな力になると思うんです。周りに優しくして、自分をしっかり守っていこうって、みんなで意識を高めていけば、少しでも安心できる社会に近づけるはず!それでは、皆さんも日々の生活を大切に、安全第一で過ごしてね〜。またね!( ˘▽˘)っ