ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです!今日はちょっと重い話題なんだけど、信楽高原鉄道事故の追悼法要が行われたってニュース聞いたことある?信楽高原鉄道事故って、なんとも恐ろしい事故で、42人もの方が亡くなって600人以上が負傷しちゃったんだって。今から33年前のことだから、私たちの世代には懐かしいけど、忘れちゃいけない出来事だよね。
この事故があったのは、1991年の5月14日。信楽高原鉄道とJR西日本の列車が正面衝突してしまったんだって。当時の社長さんも、「事故のときのことを直接知る社員もいなくなりましたが、悲惨な事故を後世に伝え、風化防止に努める」とおっしゃったそう。そしてJR西日本の社長も、「事故の反省を心に刻み続け、安全最優先の風土を構築する」と誓ったんだって。
現場近くでの追悼法要には、遺族や鉄道関係者など約20人が参列し、事故が起きた時間には警笛も鳴らされたって。ちょっと胸が痛む話題だけど、こういう機会を通じて安全への意識を改めて高めることも大切だよね。みんなで事故の教訓を忘れず、これからも安全に気をつけて生活していかないとね。信楽高原鉄道事故の被害者の方々、ご冥禱を捧げます🙏