私たちも気になる!銀行の暗号資産サービス、BBVAの新展開について

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さとこです!今日は、ちょっと気になるお話をしようと思います✨最近、スペインで大手銀行のBBVAが個人向けにビットコインやイーサリアムの取引サービスを始めるっていうニュースを聞いたんだけど、これって未来を感じるわよね!🌟

まず、銀行が暗号資産に目を向けているってところがすごい!私たちの生活の中で、暗号資産がどんどん身近な存在になってきたって感じるの。思えば、数年前には「暗号資産って怪しい」とか「どうせ普通の通貨には勝てないでしょ」みたいな意見が多かったけど、今は実際に銀行がサービスを展開する時代が来るなんて…。時代の流れってすごいなぁ~!

BBVAは、スペインの2番目に大きな銀行なんだって。これまで銀行って伝統的な金融機関というイメージがあったけど、暗号資産に参入することで、もっとフレキシブルでオープンな印象を持たせることができるのかもしれないね。銀行が持つ信頼性と、暗号資産の斬新さが合わさったサービスが期待できそ~!(*^▽^*)

サービス内容について詳しくみていくと、BBVAアプリを使ってビットコインやイーサリアムを直接売買・管理できるみたい。これって、アプリ一つで済むってことだから、手間が省けるし便利だよね!あ、ただ一つ心配なのは、「サードパーティを介さずにユーザー資産を管理」ってところ。これ、聞こえはいいけど、安全性には細心の注意が必要だよね🤔銀行に信頼を置くのは良いけど、利用者自身もリスク管理をしっかり考えないといけないなぁ、なんて思ったり。

それに、BBVAが特に注目しているのは、自社独自の暗号鍵カストディプラットフォームの採用なんだって。このプラットフォームだと、もしも何かトラブルがあっても、他の会社が関わっていないから、直接的な対応がスムーズにできるかも?ただ、技術的な面では心配されることもやっぱり多いっていうのが現実🙁。私みたいなまだまだ勉強中の女子には、ちょっと難しい話かもしれないなぁ。

それでは、実際にこのサービスがどう日常に影響してくるのか?例えば、今までは月末にお給料が入ったら、すぐに銀行で普通の投資商品にお金を振り分けたりしていたけど、これからはアプリでそのままビットコインやイーサリアムに投資できるようになるわけよね。これってすごくアクセスしやすい!将来的に、私たちが日常的に暗号資産を買ったり売ったりすることが当たり前になってくるかも…!✨

また、BBVAのスイス部門では既に富裕層向けに暗号資産関連のサービスを展開しているらしいけど、これが一般の個人顧客にも広がってくるとなると、ますますビットコインやイーサリアムの取引をする場が増えていくことになるね。私としては、自分のお小遣いで投資をするって感覚に近づくから、すごくワクワクするの♡

でも、ちょっと冷静になって考えると、暗号資産市場は非常に変動が激しいから、無理な投資は禁物。最近、若い人たちがビットコインを買うためにキャッシングを利用したりするニュースをよく見るけど、それは危険だなぁと思う。やっぱり、無理のない範囲で楽しむのが一番!お金の管理って、これからの私たちの生活においてますます重要になってくる気がするなぁ。

最後に、やっぱりBBVAのような大手銀行が暗号資産の取引を提供するようになったからこそ、私たちの社会全体が変わっていく可能性が大きいと思う。今までの経済の在り方を変えるきっかけになるかもしれないし、これからの展開には目が離せないね!私も、新しい情報をゲットして、少しずつ暗号資産についてもっと学ぶことにチャレンジしようと思います。みんなも、ぜひ興味を持ってみてね!それじゃあ、また次回のブログでお会いしましょう~!(≧▽≦)ノ

タイトルとURLをコピーしました