みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みずきです!最近、私の周りでも彼氏に悩む友達が増えてきて、恋愛って難しいなぁと思っていたんですが、今度は事件と恋愛が交じり合ったニュースが入ってきました。
数日前、大阪府貝塚市で女子大生が元交際相手によって殺害されるという悲劇が起きました。私たち20代の女子には、まだまだ夢や希望があって、これからの人生に期待を抱いでいる方も多いはず。だからこそ、この事件は胸が痛むニュースですね。
被告の男性は24歳の山本巧次郎被告。彼はおととしに大田夏瑚さんという女性を刺し殺害しました。しかも、彼女が逃げようとしている最中に何度も刺し続けたとのこと。考えただけでも背筋が凍りますね。どうしてこんな残忍なことが起きるのでしょうか。
裁判では、被告側が「突発性の精神疾患で責任能力がなかった」と主張し、検察側は「被告に責任能力はあった」として懲役20年を求刑しました。そして、今週、判決が出ました。大阪地裁堺支部は「被告の完全責任能力を認定」とし、懲役20年の判決を言い渡したそうです。
このニュースを見て、私は本当に胸が痛みました。完全に被告の責任能力があると認定されたことで、被害者が最後まで助けを求めながら何度も刺し殺害されたことは想像を絶する絶望だったのでしょう。被告の動機も身勝手で、同情の余地はないとのことです。
一体どうしてこんなことが起きるのでしょうか。日本の社会全体が、こういった事件を起こさないように考え、対策を講じていく必要があると私は思います。
今回の事件は私たちの日常からは遠い出来事のように感じるかもしれませんが、事件現場の近くに住む方々や、被害者のご家族にとってはまさに人生が一変する出来事だったことでしょう。何気ない日常にこういった悲劇が起きないよう、私たち一人ひとりができる範囲からでも声を上げていくことが大切です。
今回の事件をきっかけに、被害者が亡くなった女子大生たちのことを思い出し、事件を忘れないようにしていきたいと思います。被害者のご冥福をお祈りし、事件の再発防止に向けて社会全体で一丸となって取り組んでいきましょう。以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みずきでした!ʕ•́ᴥ•̀ʔっ