私の街に迫る停電の波!箕面市の電力危機を乗り越えよう♪

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ほのかです♪今日はちょっとドキドキするお話をしようと思いますっ!最近、私の住んでいる街で大事件が起こったんですよ~!それはね、箕面市での停電事件です。いきなり停電って、ほんとにビックリしますよね。しかも、約1100軒も影響が出たなんて、これはもうかなりの騒ぎです!((๑✧ꈊ✧๑))

さてさて、その日、私はお友達とおしゃべりしながらゴロゴロしていたんですけど、急に部屋が真っ暗になった瞬間、何が起こったのか分からなくて、ビックリしちゃいました!スマホの明かりを頼りに、何が起こったのかチェックしたら、なんと停電が発生したって。ちょっと焦りましたよ。だって、電気がないと何もできませんもんね(涙)。その瞬間、冬の夜なら寒くてたまらないし、夏ならエアコンが使えなくて大変なことに!

電力会社によると、復旧は午後7時20分ごろの見込みだそうです。それもまたドキドキな時間ですよね。でも、待つしかないって考えれば、そう恐れることでもないのかもしれないって思ったりもします。もちろん、いろんな用事があって大変な方も多かったと思うけど、みんなで助け合うチャンスっていうのもあるよね~。

その後、SNSをチェックしたら、みんなも私と同じように困っている様子が見えました。「停電でどうにかしようと思ったけど、どうにもならない!」とか「暗くて不安…」なんてツイートもあって、なんか共感しちゃったなぁ。やっぱり、みんな同じ気持ちなんだなって。これって、ちょっと小さいコミュニティに感じられる瞬間かも♪

それでね、ずっと停電しているとほんとに暇になっちゃう!普段やってること、例えばテレビ見たり、ネットしたり、そんなのが一切できなくなるから、じゃあ何をしようかと考えるわけです。一人で暗い部屋にいるのも淋しいので、友達に電話してみたり、近くに住んでいる子に「元気?」って訊ねたりしました。それで、結構話が盛り上がって、全然関係ない話題でも笑っちゃったりして、意外と楽しかった!

でも、やっぱりお願いしたいのは、こういう緊急時に適切な情報が欲しいってこと。復旧予定時間とか、その状況の進捗なんかも分かると、心の準備ができるからすごく助かるんだよね。チラッとでも、電力会社からのリアルタイムの情報があれば、みんな心強いなーって思います。小さいことだけど、大きな助けになると思うんですよね(*^3^)/~☆

その後、ようやく電気が戻ってきた瞬間、なんだか涙が出そうでした!やっぱり、電気がある生活って当たり前じゃないんだなって思った!あの真っ暗な世界から逃れられるのが、どれほど幸せなことか…一瞬の停電体験で、こんなにも生活のありがたみを感じるとは思ってもいなかった!皆さんも、普段の生活の中で、「当たり前」に思っていることがもしあったら、もう少しその価値を感じてみてくださいね。特に停電の時は、色々と気付かされることばかりなので!

これからも、普段の生活を大切にしつつ、万が一の時にも落ち着いて対処できるように心がけたいなって思いました!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~!ほのかでしたっ♪(≧▽≦)

みんなも停電の時はどうやって過ごしたかな~?教えてね!( ´∀`)

タイトルとURLをコピーしました