秋の味覚!串本町で待ちに待ったイセエビ漁が解禁!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです!みなさん、秋といえばどんな食べ物を思い浮かべますか?私は秋の味覚といえば栗やさんま、そしてイセエビです!そんなイセエビの漁が和歌山県の串本町で解禁されましたよ!

9月17日、和歌山県の串本町では、夏から待ちに待ったイセエビの漁が始まりました。早朝の下田原漁港には、夜明け前から漁に出ていた漁師たちが、前日に仕掛けたさし網を引き上げて戻ってきたそうです。そして、家族総出でイセエビを一匹ずつ丁寧に網から取り外していくのだとか!

ただ、今年の取れ高は例年に比べて少なめとのこと。漁協関係者によれば、海水温度の変化や黒潮の流れの影響があるそうです。それでも、美味しいイセエビを味わえるのは嬉しいですよね!

気になる価格ですが、現地の「浜値」で1キロあたり4500円前後だそうです。高めですが、それだけの価値がある美味しさを持ったイセエビなので、秋の贅沢な食卓にぴったりですね!

そして、うれしいことに漁は来年4月末まで続くとのこと!これから秋を楽しむ間に、たくさんのイセエビ料理を堪能したいですね♪

イセエビはお寿司や焼き物、麺類など、いろいろな料理に利用できます。私は特にイセエビの刺身が大好きなので、この機会にぜひ試してみたいと思います!

串本町でのイセエビ漁が解禁されたニュースを知ったら、秋の楽しみが一つ増えた感じがしますよね。みなさんもぜひこの秋、串本町のイセエビを味わってみてくださいね!美味しい食事で幸せな気分になれること間違いなしです♪

それでは、次回もガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこでした!

タイトルとURLをコピーしました