秋の絶品グルメ!丹波篠山の黒枝豆を食べてみたよ♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かんなです♪今日はちょっと特別な話題、秋の味覚がやってきたわよ~。丹波篠山の黒枝豆、今年も解禁されたんだって!大粒で甘みが強いってウワサだから、これは絶対に見逃せないよね!*\(^o^)/*

まず、黒枝豆って何なのか、ちゃんと説明しとくね!丹波篠山黒枝豆は、兵庫県丹波篠山市の特産品で、もう300年以上も同じ環境で育てられ続けている伝統的な品種なの。そんな歴史を持つだけあって、その味わいは他の枝豆とは全然違うんだよ!粒が大きくて、噛むと甘みがジュワっと口いっぱいに広がるの。ほんとに美味しいから、ビールと一緒に食べると最高だよ~♪

ところで、最近私はお友達と一緒に「黒枝豆パーティー」という名の、ただの飲み会を開いてみたんだ!笑えない?(≧∇≦)みんなで買ってきた黒枝豆を茹でて、お酒を片手に楽しんだの!その時のおしゃべりがまた面白くって、自分だけの特別な時間を過ごせた気がするのよね。

そんな中で、お友達が「これ、以前より甘くなった気がする!」って言ってて、私もほんとに同感だったの!今年の出来は上々なんだってニュースで聞いたけど、まさにその通りだったんだよね。新鮮なものを食べると、ほんとに幸せな気持ちになれるよね。

それに、秋は美味しい食材がたくさん出てくる季節だから、特に惹かれるよね。栗やさつまいも、そして何と言ってもキノコ類!ただね、キノコは好き嫌いが分かれるかもだけど、私はマイタケとかエリンギが大好きなの~。この前、友達と一緒にキノコ狩りに行こうって話も盛り上がったし、実現するのが楽しみ。

話を黒枝豆に戻すと、やっぱりこの季節になると、豆を食べる以外にもレシピがいろいろ楽しめるのが魅力的だよね。黒枝豆のペーストを作って、パスタソースにしたり、サラダにトッピングしたり…これがまた美味しいの!自分で作った料理でお友達が喜んでくれると、それだけで幸せな気持ちになるよね。

そうそう、豆ワールドにハマっているせいか、最近は豆を使った健康レシピを探すのも趣味なの。じつは豆腐とか納豆も好きだから、特に栄養満点な食材をもっと取り入れてみたいと思っているの!自分の「美味しい」が見つけられるのって、楽しいよね~♪

秋の訪れは、こういった美味しい食材を満喫するチャンスでもあるから、皆さんもぜひ黒枝豆を試してみてね。手軽に楽しめるし、家族や友達との楽しいひとときにもぴったりだと思うよ!みんなでワイワイしながら、お酒を片手に美味しいおつまみを楽しむ、そんな秋の夜長が待ち遠しいわ。これからの季節、どんどん美味しいものに出会えることを願って、今日も素敵な一日を過ごしましょうね~!(●´ω`●)

タイトルとURLをコピーしました