みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです!
最近、いよいよ秋本番ですね。秋といえば、美味しいものがたくさんありますよね!今回は、そんな秋の味覚のひとつで、大粒で知られる「丹波くり」の出荷情報をお届けします♪
「丹波くり」といえば、京都のブランド産品としても知られていますよね。その大粒で色つやがよく、甘みが強いのが特徴なんです☆
ところが、なんと最近の「丹波くり」の生産量は減っているんですって!なぜかというと、生産者の高齢化が進んでいるからなんだとか。
綾部市や周辺地域では、約270戸の生産農家が栗を栽培していて、収穫の時期になるとみんなで力を合わせて栗を拾い集めているそうです。イガから取り出したら、選果場で大きさに分類され、出荷されるんですって。
でも今年は、去年よりも少ない約15トンの出荷しか見込まれていないそうです。梅雨明け以降の猛暑や水不足が影響しているみたいですね。
それでも、丹波くりは地元の人たちや京都市内で愛されています。美味しい丹波くりを味わうためには、この季節にぜひ京都に遊びに行ってみてくださいね!
秋は食欲の秋と言いますが、丹波くりもその代表格ですよね。おいしいご飯やお菓子に、ぜひ丹波くりを取り入れてみてください♪
それでは、また次のブログでお会いしましょう!みなさん、素敵な秋を楽しんでくださいね♡ それではまたねー!(。・ω・)ノ