秋の風物詩!丹波市のコスモス畑に夢中な私の話

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです✌️今日は、季節感あふれる可愛いコスモスについてお話ししちゃいます!最近、友達と兵庫の丹波市にあるコスモス園に行ってきたんですけど、その美しさに心を奪われてしまいました✨

まず、コスモスが咲いている場所って、実はすごく広いんですよ!約7ヘクタールもあるなんて、ちょっと想像できないですよね。500万本も植えられてるなんて、思わず「うそでしょ!」と叫びたくなるくらいでした(笑)。丹波市って、すごく素朴で、自然がいっぱい。田んぼや畑が広がってて、まさに田舎の良さを感じる場所なんです🍃

私たちが行った日はちょっと日差しが強かったんですけど、その日差しを浴びたコスモスは一層キラキラして、思ったよりも鮮やかに咲いてました。ピンクや白のコスモスが風に揺れている様子なんて、まるで絵本から飛び出してきたみたい。特に、青空をバックに撮った写真は、思わずSNSにアップしたくなっちゃいました📸✨

このコスモス園は、地元の住民の方々が約30年前から育てているそうで、地域活性化の一環なんです。そんな気持ちがこもった場所だからこそ、ただの観光地じゃなくて、心が温まる体験ができました♡ 地域の人たちが頑張っている姿を見ると、私ももっと応援したくなりますね。

だけど、実は私、この夏の猛暑にちょっと心配してたんです。やっぱり気候の影響で、開花が遅れてしまったりすることがあるから…。でもまあ、それでも秋の風情満載のコスモスたちは、しっかり咲いてくれていて一安心。コスモスの花言葉って、「乙女の愛」なんだって!なんか、私の心にも響くところがありますね💕

立ち寄ったカフェでのことで、地元産のスイーツを楽しんだ話もしたいです。そこで出された手作りのコスモス風味のパフェが、見た目も可愛くて、食べるのがもったいないくらい!ほろ苦いクリームと、甘いフルーツが相性抜群だったんです🍨

そんな風に、丹波市のコスモスと周辺の美味しいものを楽しんでいると、心がほっこりして、リフレッシュできました。自然の中に身を置いて、リラックスするって本当に大事ですね!さあ、皆さんもお秋の季節にピッタリなコスモスを見に行ってみてはいかがですか?手軽に行ける場所なので、ぜひぜひ友達や家族と一緒に行ってみてくださいね。おしゃれなお弁当を持って、ピクニック気分で楽しむのも素敵でしょ?🌼

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!読んでくれてありがとう、みんな大好きだよ〜!

タイトルとURLをコピーしました