こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです♪ 今日は、新しく登場したiOS 18のアプリロック機能についてお話しようと思います!最近、プライバシーの重要性が高まっている中で、この機能は本当に画期的だなと思ったんですよね(*´ω`*)。
まず、iOS 18で注目されたのは、Face IDやTouch IDを使って特定のアプリをロックできること!これ、かなり便利なんです。日常生活で、スマホを触る人って結構いるじゃないですか。特にSNSやメッセージアプリは、人とのコミュニケーションを大切にしている私たちには欠かせない存在。でも、もしお友達に直接見られたくないやりとりや、プライベートな写真があったら……ちょっと困りますよね(;´д`)。
このアプリロック機能だと、設定したアプリを開くときにFace IDまたはTouch IDで認証しないといけないから、他の人には簡単に見られない!しかも、特定のアプリを非表示にすることもできて、まるで秘密の隠れ家にしまっておく感覚です✨✨。これ、私みたいに「ちょっとしたプライバシー至上主義者」にとっては、本当に嬉しい機能なんですよ~。
使い方もシンプルで、むずかしい設定はなし。アプリを長押しして出てくるメニューから「Face IDを必要にする」を選ぶだけ。この一手間で、簡単にプライバシーを守れるって、なんだかスパイになった気分!笑 しかも、非表示にするオプションを選べば、アプリの存在すら見えなくなっちゃう。これ、家族や友達が私のタブレットを触ることが多い時に特に役立ちそう!
ただ、みんなも知っての通り、こういう便利な機能にはデメリットもあるかも…。悪用する人が出てこないことを願いつつ、もちろんその機能を使う人たちも心して使わなきゃなぁって思います。だって、便利さを求めるあまりに、変なことに使ってしまうのは絶対にダメ!それに、パスコードでもロック解除できるから、もし誰かがパスコードを知っていたら、意味がなくなっちゃう場合もあるしね…。う〜ん、やっぱり「念には念を」って感じですよね。
さてさて、最近のiOS 18の新機能は他にも色々ありますよね!「気をそらす項目を非表示」にしたり、「なぞり文字入力」ができるようになったりと、まるで私たちの生活をサポートするために進化し続けているみたい。ほんと、テクノロジーの進化ってすごい!これからもどんどん新しい機能が登場するんだろうし、毎回ワクワクします。
で、なんかおしゃべりしてたら、アプリのロック機能について色々思いを巡らせちゃいましたが、せなにとっては「安全で安心して楽しめるスマホライフ」が最優先なんです。みんなも、スマホを使うときは常にプライバシーを意識して、必要な設定はしっかり行って、楽しくスマホライフを過ごしていきましょっ♪
最後に、あなたが気にしているアプリのロック、ぜひ試してみてくださいね!私もいろんなアプリをロックしてみて、どれが一番使いやすいか検討中です。これからも色々な技を使って、自分のプライバシーを守りつつ、楽しく過ごしていきましょうね(≧▽≦)。せなでした!