みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです!今日は、ちょっとワクワクするお話をしたいと思います。最近、京成電鉄が成田空港と東京スカイツリーの最寄り駅である押上を新しい特急で繋ぐっていうニュースを発表したんです!この新型有料特急、2028年度から運行開始を目指して設計に着手したらしいんですよね。そう聞くと、なんだかドキドキしちゃいますよね!旅行好きな私にはたまらない情報です♪
まず、この新しい特急が運行されることで、やっぱり空港へのアクセスがめちゃくちゃ便利になるのが嬉しい!成田空港から押上まで、乗り換えなしでスムーズに行けるなんて、めっちゃイイじゃないですか!お友達と予定を立てていても、荷物が多かったりしたら、乗り換えが大変だったりするから、これで移動が楽になるのは女子にとってかなりポイント高いですよね(≧▽≦)
成田空港へのアクセスを整備するのは、訪日外国人の方が増えていることも関係しているみたい。特に、日本を訪れる観光客の方々にとって、便利な交通手段は大きな魅力になるはず!東京スカイツリーも観光名所だし、その近くに直通で行けるとなると、各国の旅行者も喜ぶこと間違いなしですね☆ これからどんどん観光が盛り上がっていく予感がします!
しかも、この新しい特急が押上方面にも新たな需要を生み出すっていうのがまた素敵。押上には「京成リッチモンドホテル東京押上」なんておしゃれなホテルもあるし、周辺にはおいしいカフェやお土産屋さんも点在しているから、観光ついでにちょっと一息つくのにもバッチリなエリアなんです。新しい特急の運行で、もっとたくさんの人がこの地域を訪れるようになったら、ますますお店も盛り上がりそうだし、楽しみが増えちゃいますよね!
話は変わって、成田空港のB・C滑走路が2028年度末から運用開始される予定だとか。これも利用者が増えることを見越したものだと思うんだけど、乗客がどんどん増えるってことは、必然的に交通機関もそれに合わせて拡充されるってことですね。これからますます成田空港は賑やかになるのかな~って思うと、ちょっとウキウキしちゃいます!
それにしても、京成電鉄の「京成スカイライナー」って、10年前と比べて利用者が2.6倍にも増えたんですよ!?この数字には正直ビックリ!私も一度、友達とスカイライナーに乗って成田空港に行ったことがあるんだけど、快適さとスピード感がすごくて、また乗りたいなって思ってました。こうやって新しい特急が増えることで、選択肢も増えるのがいいですよね。
それから、新型有料特急の整備や、長編成にする検討も進められているみたいですけど、私としては、乗り心地をしっかり考えてもらえるのが一番嬉しい!最近は、長時間の移動も増えてきたから、せっかくなら快適に過ごしたいじゃん?リクライニングシートとか充実してたら、さらに良いかも~♪ おしゃれな内装もあったら、インスタ映え間違いなし!みんなで自撮りしちゃいそう(笑)
全体的に見ると、これからの東京と成田を繋ぐ交通インフラの発展には、本当に期待が高まりますよね!私たちの大好きな旅行が、もっと楽に、もっと素敵な体験として広がる可能性が見えてきた気がしています。新しい特急の運行開始が待ち遠しいなぁ♪
それでは、今日はこのあたりで終わりにしますが、みなさんも何か面白いニュースがあったら教えてくださいね!それでは、次回のブログもお楽しみに!(✿◕‿◕✿)