こんにちは!みんな、元気にしてる?ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです✨今日はちょっと重い話かもしれないけど、しっかり考えちゃう出来事があったので、私の気持ちをみんなにシェアしたいと思います。
なんと、和歌山県の岸本周平知事が急に亡くなったってニュースを見たとき、心臓がドキッとしちゃった。68歳という年齢で、しかも最近までイベントにも顔を出していたって、想像もつかないよね。ほんとに人生って何が起こるかわからないなあ…。
思い起こせば、岸本知事は大阪・関西万博で参加したイベントで神輿を担いでいたなんて、元気いっぱいな姿が頭に浮かぶ。それなのに、次の日には倒れてしまうなんて、周囲も驚いているんじゃないかな。秘書の方が室内で倒れているのを発見したと聞くと、なんだか胸が締め付けられるようだよ。
政治家って、いつも忙しいイメージがあるけれど、ストレスやプレッシャーもやっぱり大きいよね。岸本知事は財務省の課長を経験した後、2009年から衆院選に5期連続で当選した実力派。3年前に和歌山県知事になったばかりだって、まだまだこれからだったのに、とても残念。
このニュースを見て、私はふと思った。私たちも周りの人を大切にしないといけないなって。どんなに忙しくても、家族や友達と過ごす時間、大事にしたいよね。日々のあれこれに追われていると、ついつい忘れがちだけど、何かあったときに「思い出作り」って必要だなあって感じるの。
私も最近は友達とショッピングに行ったり、カフェでおしゃべりしたりして、いっぱい思い出を作ろうって決めたんだ。やっぱりキラキラした思い出があると、テンションも上がるし、毎日頑張れるもんね!みんなは最近、誰と楽しい時間を過ごした?
それに、岸本知事の急な訃報に触れることで、私たちも健康や生活習慣を見直さなきゃいけないなって感じる。若いからって安心している場合じゃないよ!ストレス発散に運動したり、友達とリラックスした時間を持ったりすることが、実は大事だよね。
最近、私もジムに通い始めたの!最初はしんどかったけど、続けているうちにだんだん楽しくなってきた~♪トレーナーさんが優しくて、いつも応援してくれるのが嬉しいんだ。ストレス解消にもなるし、体も引き締まってくるし、一石二鳥だね😊
でも、私一人じゃなかなか続けられなかったかも。友達を誘って一緒に行ったり、SNSでみんなに進捗を報告したりして、ダイエット仲間を作ると頑張りやすいよね!やっぱり、みんなで楽しむことって大事だと思うなあ。
政治の世界でも、毎日いろんな出来事が起きているけれど、根底には人がいることを忘れずにいたい。岸本知事のように、地域のために一生懸命働いている人が多くいるのだと私たちも実感して、自分たちにできることを考えたいよね。
今後、和歌山県がどうなるのかはわからないけれど、岸本知事が作り上げたものを次の世代に繋いでいくことが大事だと思う。私たちもそれぞれの地域を大切にして、何ができるか考えて行動する。小さなことからでもいいから、みんなで支え合っていこう!
ということで、今日は重たい話をしちゃったけれど、みんながゆっくりと自分の人生を考えるきっかけになれば嬉しいな♪気をつけて過ごす毎日だけど、大切な人たちと楽しい時間をすごすのも忘れないでいこうね!それじゃあ、またね~!