こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちかです♡今日は筋肉映画についてお話ししましょう。最近、筋肉美やマッスルの話題が盛り上がっているけど、みんなはどんな映画を見て筋トレ気分を盛り上げてるのか気になりますよね!映画を観ながら、ちょっとしたインスピレーションを得られるって素敵だと思いませんか?(≧▽≦)
さて、筋肉をテーマにした映画って、実はたくさんあるんです。大きな筋肉を誇示するヒーローたちや、スポーツに打ち込む人物たちが描かれた作品は、見ているだけでワクワクしてきちゃうよね。筋肉を鍛えるシーンを観ながら「私も頑張ろう!」って気持ちにさせてくれるので、いろんな作品をチェックしちゃいたくなります。
まず私がオススメしたいのは、やっぱり筋トレ好きにとっての定番中の定番「ロッキー」。あのシルベスター・スタローンが主演している映画で、ボクシングを通じて成長していく主人公の姿は、多くの人に勇気を与えてきました。特に、階段を駆け上がるシーンは、筋トレへのモチベーションを上げたいときにぴったり!思わず私も一緒に走りたくなっちゃいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
次にご紹介するのは、「クリード」。こちらは「ロッキー」の続編ともいえる作品で、新世代のボクサーが主人公。筋肉ムキムキの彼が、さまざまなチャンピオンたちと戦う姿は、見ていて興奮しちゃいますよね~。特に、トレーニングシーンでは、ストイックな姿勢に私も思わず惹きつけられちゃいます♡ 自分も頑張らなきゃって気持ちが高まります。
そして、ちょっと違った視点で筋肉美を楽しむには「マジック・マイク」もオススメ。男性ストリッパーの姿が描かれていて、セクシーな筋肉を堪能できる映画です!ちょっと艶っぽい内容だけど、身体を鍛えることへの情熱や仲間との絆が素晴らしく描かれています♪ 見た後は、男性に対する見方が少し変わるかも?(笑)大人向けだけど、勇気があれば見てみてね。
また、「プレデター」はSFアクション映画としても有名ですが、もちろん主役のアーノルド・シュワルツェネッガーの体は圧巻の一言!この映画の中でも強靭な肉体でエイリアンに挑む彼の姿には、思わず目が釘付けになっちゃいますよね。強さと肉体美の象徴とも言える存在なので、彼の姿を観るだけでも元気をもらえる気がしますღ✧(✪◡✪)
それに、ストリートな雰囲気で楽しめる「ガールファイト」も。女性の格闘技界にスポットが当てられていて、カッコいい女の子たちが筋肉を駆使して戦う様子が描かれるんです。ストーリーも感動的で、仲間との絆が描かれていて、単なるアクション映画ではない深みがあります。
最後に、心温まるストーリーが見れる「ファイティン!」も見逃せません。アームレスリングを題材にしたこの映画では、主人公が自分の夢を叶えるためにどう努力していくかが描かれています。観終わった後、わたしも頑張ろうって思える作品です!(≧ω≦)ノ
このように、多様な筋肉映画は、筋トレへのモチベーションを高めてくれるだけじゃなく、夢を追いかける人々の熱い姿にも触れさせてくれるんですね。自分自身も何かに挑戦したくなるような気持ちを味わえるのが、これらの映画の魅力です。
もし、みんなもオススメの筋肉映画があれば、ぜひ教えてね!みんなで筋トレと映画を楽しみながら、さらに自分磨きを頑張りたいなぁ~。それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~\(^▽^)/